ETCだぞー!!
この春、ついにETCを取り付けました(という言い方でいいのかな?)。
昨日、2回目の高速に乗ったのですが、ETCのゲートを通るときの不安は、まだまだ残ります。
『ホントに開くんやろか!!ぶつからへんやろか!!』
一瞬緊張が走りますが、すっとゲートが開くと、とても気持ちがいいですね。
「料金は1300円です」などと車のスピーカーからアナウンスが流れてくると、「すごい!!」などと感激してしまいます。
でも、ここ数年でETC搭載車が多くなったと思います。そうでない車の方が少なくなったと思います。だから取り付けたわけではないんですよ。1回ごとに財布を出したり、小銭を気にしたりするのが億劫になってしまったのです。プチストレスが解消されました。
| 固定リンク
コメント
モーツアルトさん、こんにちは
ETCいいですね!気持ちいいですよね、きっと!
家族が反対しているため、わが家の車には付いていません。料金所の3/4がETC専用のゲートになったら付けてもいいと言われてます。やれやれです。
投稿: くるたん家族 | 2007年4月15日 (日) 18時12分
くるたんパパさん今晩は。
ETCは確かに気持ちいいですね。僕の場合は、週一で、高速を使って大学まで行くものですから、あった方が便利です。もっと早くつければよかったなと後悔しています。
投稿: モーツアルト | 2007年4月15日 (日) 20時44分
うちも、ついてます(^-^)
本当は、いらない!って言ったんですが、
自動車屋さんが間違えて、つけてしまったんです。
信じられないでしょ?(^o^;)
でも、あると便利ですよね。もう、後戻りできないです(笑)
投稿: りえ | 2007年4月16日 (月) 20時36分
ETC!便利なので付けたいのですが
高速は、あまり乗らないので思案しています。
投稿: さっこ | 2007年4月17日 (火) 08時27分