使えなかった傘
土曜日に西梅田の方に用事があって出かけました。
お昼頃に急に雨が降ってきました。幸い目的地の近くでしたので、そんなにぬれないですみました。しかし、用事を済ませて外に出るとまだ雨が降っているではないですか。これはまずいと思って、すぐ近くにあったコンビニで傘を買い、安心して外に出ました。そしたら何と!!雨がやんでいるではないですか!!
「エエエエー、そりーないやろ!!」と思いながら、また地下にもぐりました。
こんなこともあるものですね。でも、ちょっと良いことも。地下に入ったすぐの所にお寿司屋さんがあり、ここがとてもおいしかったのです。しかも、安いのです。
こんな良い店が見つかったし、一度も開かず、荷物になっただけの傘でも、許してあげようと思いました。
家の傘立てには、こんな風にして、白い傘が何本も刺さっています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日記の効用(2021.04.08)
- 侵入者?!(2021.04.04)
- 耳鼻科(2020.05.31)
- 初夏(2020.05.22)
- ならぬことはならぬものです(2020.05.17)
コメント
モーツァルトさん、こんにちは
ある!ある!
実は私も先日,仙台に出張中に突然雨が降って来て、買いましたよ。
白いビニールかさ、我が家もかなりあります(笑)
投稿: くるたん家族 | 2007年5月24日 (木) 05時40分
うちも、そうなんですよ。
逆に、雨が上がって忘れて
帰ってくることもあるんですよ…。
投稿: さっこ | 2007年5月26日 (土) 09時27分
■くるたんパパさん
そうなんですか。僕だけじゃなかったようですね。ところで、仙台ですか。くるたんパパさんはお仕事でしたが、僕は仙台は第二の故郷みたいな所で、大好きな街です。今頃、けやき通りはとても綺麗でしょうね。
投稿: モーツアルト | 2007年5月26日 (土) 10時13分
さっこさんこんにちは。
「買った物を、忘れて帰ってくる」というのも悲劇?ですね。
白い傘はこういう運命なんでしょうね。
僕は、その代わり、お手頃でおいしいお寿司屋さんを見つけたのでとてもうれしいです。
投稿: モーツアルト | 2007年5月26日 (土) 10時16分