伊賀上野のあまご料理
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
暑い夏がちょっと一休みという感じで、やっと復活しました。
あっという間に数週間が過ぎて、ブログがすっかりご無沙汰になっていることに気がつきました。大変なことです!!
これからは、いつものペースで開店しますので、またお訪ね下さい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
タイトルからすると、演歌が聞こえてきそうですが…。
ちょっとした用事があって、東北に来ています。宮城県の白石市という所です。最寄り駅は新幹線の白石蔵王駅です。レンタカーを借りて30分ほど山の方に行きますと、天然記念物の「材木岩公園」という場所があります。いわゆる柱状節理というもので、さすが圧倒されます。川をはさんだ向かい側から見るのですが、これがホントにすごい迫力です。日向は暑いのですが、林の日陰に入るとひんやりとした風が吹いてきてほっとします。この涼しい場所に座り、巨大な材木岩をながめると、自然ってほんとにすごいとつくづく感じます。
ここには「氷室」という小屋があります。「風穴」と呼ばれる自然の冷気を利用した小屋で、中の温度は15℃でした。外は30℃位ですから、その差15℃位になります。ホントに天然のクーラー状態です。昔はこの中にたくさんの食料を保管していたようです。今は二つしかありませんが、昔はたくさんの氷室があったようです。ホント、先人の知恵には脱帽です。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
専門書系の本が必要になり、3冊購入しました。いつものアマゾン・ドット・コムで買うことにしました。今回は中古本が安いので(定価2500円位でも450円位になります)送料がかかってもお得です。届いた本を見てびっくりです。きれいなのです。これが中古か!!と思うほどきれいです。今まで新品を買っていたのがバカみたいでした。B…OF…のよりいいかもしれません。あっ、これって、別に宣伝しているわけではありません。安く買えたので、うれしくなったものですから…
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
とうとう、8月に入ってしまいました。梅雨が明けたら、大阪は本格的に暑くなりました。ここ一週間は夏ばてです。、仕事から帰って、お風呂に入り、ビールをグビーっと飲むと、その後はバタン・キューという感じで寝てしまいます。
最近、やっとこの暑さにも慣れました。食欲も通常にもどり、この佐世保バーガーを食べれるようになりました。と言っても、全部1人で食べたわけではありません。3・4人で食べてちょうど位です。とっても、とってもおいしかったです。今回は守口のイオンで買いました。860円と、ちょっと高いのですが、みんなで食べれるので、それほど高いような気はしません。
厚めのベーコンにトマトなどの野菜たっぷり、ハンバーグもジューシーです。ソースがまったりしてとてもおいしいですよ(グルメリポーター風)。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント