真夏のひととき
伊賀上野に友人達と旅行しました。
2泊目は友人の友人宅に泊めていただきました。車で20分ほどの所に朝市があります。
野菜や、果物、魚などたくさんあり、どれも新鮮で、安いです。朝市の醍醐味ですね。
旅先なので、たくさんは買えませんでしたが、軽くて、かさばらない、ミョウガやシシトウなどを買いました。ナスやキュウリ、トウモロコシ、カボチャその他諸々…新鮮なものがたくさんあったのですが、残念でした。
友人の友人宅には、今時珍しいハンモックがありました。初めて乗った(?)のですが、これがムチャクチャ気持ちいいのです。涼しい所で本でも読みながら過ごしたら、何時間でも気持ちよくいられそうです。
この写真は友人が乗ったものです。いかにも気持ちよさそうでしょう!!
| 固定リンク
コメント
モーツァルトさん、ハンモックいい感じですね。ハンモック用に鉄パイプでやぐらを作ったのでしょうか?筋肉番付の練習も出来そうですね。
地方へ行くとあさから朝市が賑わってますよね。僕も朝早いけど、地方のお年寄り(僕の実家を含め)は朝が早いですからねぇ〜。みんな集まって社交場のようになっているのでしょうね。
投稿: くるたん家族 | 2007年9月 2日 (日) 17時17分
くるたんパパさんこんにちは。
ハンモックの鉄枠は、たぶんハンモック用だと思います。日差しがきつかったのですが、藤棚かなんかになれば、涼しくていいかもしれませんね。ホントに気持ちいいものです。
朝市はいいですよ。近くにあったら毎日でも行くのになーって思いました。
投稿: モーツアルト | 2007年9月 3日 (月) 22時15分