ka君の1年点検
前回の車検から1年半になろうとしているのですが、一度も点検をしていなかったのが気になり、今日点検をしてもらいました。来年で9年になります。
点検の結果、タイヤがかなり劣化(ひび割れ)しているそうで、替えた方がいいそうです。
僕も、気にはなっていたのですが、そろそろ新車に替えようか、などとも思っていてので、そのままにしていました。でも、週一で高速に乗るので、ちょっと心配です。車検の前に新車に替えるとしても後半年もあるので、それまで持つかどうか心配もあるし、思い切ってさっさと新車に替えようか!!でも、ka君も気に入っているし!!なかなかむずかしい選択です。
実は、今のkaは奥さんに買ってもらったので、なかなか新車にするとは言いにくいのです。困ったものです。
| 固定リンク
コメント
モーツァルトさん
9年目ですか。買い替えの時期としてはいい頃なのかもしれませんね。我家は7年目ですが、一度も故障をしていないし、愛着もわいてきているので10年は乗ろうかと思ってます。次は憧れの外車にしようかとも思ってますが、日本車と違ってメンテナンスが大変ではないですか?故障も多いし、修理代も高いて聞きます。いかがなもんでしょうか。
投稿: くるたん家族 | 2007年11月18日 (日) 01時04分
くるたんパパさんお早うございます。
僕の車は幸い、あまり故障がなかったのです。バッテリーなどは、7年目の車検でようやく替えたので、7年持ったことになります。kaはフォードなのですが、ヨーロッパで生産されたものなので、日本車に近い緻密さがあるそうです。アメ車は基本的に大雑把に作られているそうです。
僕の場合は、高級車ではないので、車検とか、点検とかで特に費用がたくさんかかったということはありませんでした。ご参考まで。
投稿: モーツアルト | 2007年11月18日 (日) 09時55分
おはようございます!
愛着があって手放しにくいですね。
その、お気持ち、よくわかります。
投稿: さっこ | 2007年11月18日 (日) 11時05分
さっこさん今晩は。
そうなんです。とても好きな車なので手放したくないのです。でも、いろいろと考えて迷っています。もう少し考えてみます。
投稿: モーツアルト | 2007年11月18日 (日) 17時54分