学食の味噌ラーメン
また寒い日が戻ってきました。
今日は京都のD大学に用事があって行ってきました。この大学は京都御所の近くで、重要文化財のチャペルなどがあり、なかなかステキな佇まいです。「お昼どうしようかな?」などと思っていましたら、学食が営業していました。久しぶりに学食もいいかな、などと思い、寒い日にはぴったりの味噌ラーメンを食べてみました。味噌ラーメンは、普通ちぢれた太麺なのですが、ここは、僕の好きな、細いストレート麺でした。これが、なかなかいけました。値段は、なんと3百円です。モヤシもチャーシューもきちんと入っています。
食後は、生クリーム入りの熱々のモカコーヒー(2百円)で、本など読みながらゆっくりと過ごしました。試験休みであり、しかも、土曜日なので学生はほとんどいなくて、静かなひと時を学食で過ごしました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「鯖そぼろ」を普及する会(2020.04.25)
- にぎり寿司(2020.04.09)
- さばそぼろ(つづき)(2020.04.03)
- TKG(2019.08.15)
- 暑い!!(2018.07.15)
コメント
モーツアルトさん
学食もなかなかいいものですよね。
数年前から、受験生確保のために各大学は学食に力入れてますからね。
なにより経済的で◎です
投稿: くるたん家族 | 2008年2月24日 (日) 10時02分
くるたんパパさん今晩は。
学食もメニューが豊富で、なかなかおいしいです。安いですしね。でも、普通の日のお昼は結構こんでいるんでしょうね。たまにはいいものですね。
投稿: モーツアルト | 2008年2月24日 (日) 22時23分
学食、ボリュームがあって
おいしそうですよね。
こちらは、会社の食堂でメニューを
見ながら頼んでいますよ
投稿: さっこ | 2008年2月28日 (木) 18時48分
さっこさん今晩は。
学食は安くてボリュームがあります。たまにはいいものです。さっこさんの会社の食堂にはどんなメニューがあるのでしょうね。何を選ぶのかもお昼の楽しみでもありますね。
投稿: モーツアルト | 2008年3月 2日 (日) 00時54分