MINI マイナーチェンジ
MINIがマイナーチェンジしました。<えー、聞いてないぞ!!>と、思われる方がいるかもしれませんが、これは、うちのミニだけのマイナーチェンジなのです。すみません。怒らずに最後まで聞いてください。
六ヶ月点検があったので、ついでにメーターと、エアコン吹き出し口のトリム(リング状の枠)をプラスチックのものからクロームのものに替えたのです。印象が変わりました。早速娘に「どっか変わったところある?」と、聞きましたら「この枠やろ!!」と言います。「えっ、何でわかったん?」と聞きますと「前に、何べんも言ってたやんか!!」と、めんどくさそうに言います。あまつさえ「何で、タコメーターの枠だけ変えへんかったん
」と指摘します。タコメーターは丸ごと変えないといけないそうで、走行距離なども内蔵されているので無理なのだそうです。娘はだめ押しのように「中途半端なチェンジやなー
」などと、痛いところを追求してくるではありませんか。
気を取り直して、娘と買い物に出かけ、駐車場に入れようと「どっか空いてない?」と聞きますと、娘は「ちょうど角が空いてるよ」と教えてくれました。そこに入れようとすると<軽>と書いてるではありませんか「あっ、ダメだ、ここは軽自動車のスペースや」と僕が言うと、「えっ、ミニって、軽じゃないの」と真面目な顔で言います。僕はムッとして「ナンバープレート黄色じゃないし!!しかも1600ccだし!!」と言ってやりましたが「へぇーそうなん
」と涼しい顔でした。別に軽がアカンわけでも何でもないのですが、<まちがわんといてほしいなー>と、つくづく思いました。時々娘がきらいになります
。
うちの奥さんは、絶対気がつかないと思います。教えても「何でそんなんする必要があんの!!」と言われそうです。黙っていようと思います。そして、彼女もきっとミニは軽自動車だと思っていると思います。下の写真は交換前と交換後です。なかなか変化がわかりにくいかもしれません。
| 固定リンク
「車・オートバイ・自転車」カテゴリの記事
- 車の修理は洗車から?(2020.10.01)
- カーテシライト(2019.10.07)
- FITは怒っているのか?(2016.04.08)
- 新春福袋(2016.01.06)
- MINIの福袋(2015.01.19)
コメント
モーツァルトさん
確かに分かりづらいですね。でもちゃんとお嬢さんには分かるんですね。なんだかんだと言っても、ミニが好きなんですよ。きっと
でも軽自動車に間違われるのはちょっといやですよね。奥さんは、こんな高い軽自動車はないと思ってますよ、きっと^^
関西弁の女子高校生とは普段接触することはないので、お嬢さんの関西弁がとてもリアルで楽しいです。
投稿: くるたん家族 | 2008年8月21日 (木) 18時44分
くるたんパパさん
。
写真の撮り方が悪かったのでよけいわかりにくいと思います。
ありがとうございます。関西弁は文字にすると、あいそなしでがら悪い感じがすると思います。でも、娘はがら悪くはないですよ
投稿: モーツアルト | 2008年8月22日 (金) 21時26分
娘さんとの会話手にとるようにイメージできちゃちました(笑)




笑ったら怒られそうですけど、笑わせていただきましち
ミニは、軽自動車でない事は、知ってましたが、
そう言われれば、サイズは可愛いから停められそうですよね
母曰く「別にいいんじゃないの?」だそうです(笑)
でも、モーツアルトさんは、そういう訳にはいきませんよね〜
今、雷が鳴ってるので携帯から書き込みしてみました
投稿: りえ | 2008年8月23日 (土) 23時11分
りえさん
。お母さんは相変わらずクールですね、アハハハハー。軽といえば、前のkaも軽と間違えられました。誰かを乗せるとたいがい「軽の割にはちょっと広くていいね」と言ってくれました
。kaは1300ccだったのですが。
携帯からも書き込みできるんですね、知らなかったな
投稿: モーツアルト | 2008年8月24日 (日) 18時06分