秋野菜ぐんぐん成長中とジジ偵察隊!!
| 固定リンク
« 忍者の街 伊賀の里 | トップページ | 季節の風 »
「園芸・栽培」カテゴリの記事
- 窓を開けると(2020.07.26)
- 初夏(2020.05.22)
- 相思草(2019.10.23)
- 部屋中金木犀(2019.10.17)
- やっかいな金木犀と綺麗な月夜と妖艶な夕顔(2019.10.14)
« 忍者の街 伊賀の里 | トップページ | 季節の風 »
| 固定リンク
« 忍者の街 伊賀の里 | トップページ | 季節の風 »
« 忍者の街 伊賀の里 | トップページ | 季節の風 »
コメント
モーツァルトさん
ハーブを植えると虫がつかないのですね。
それにしても、ジジちゃんの見張りは助かりますね。
最近我が家でも出番が多い水菜ですが、育てるのは大変ですか?
投稿: くるたん家族 | 2008年10月15日 (水) 07時41分
ハーブをいっしょに植えると虫がつかないそうですよ。これはテレビの情報です。水菜は一度苗を植えたら何もしなくてもすくすく育ってくれます。とても楽ですよ。土(花と野菜の土)を買ったり、植えたりするときだけ少し手間ですが、是非植えてみてください。後が楽しみですよ
投稿: モーツアルト | 2008年10月15日 (水) 22時36分
ジジちゃんカワイイ



水やりを教えたら、完璧に任せられますね
うちは、九条ねぎ、あさつき、サンチュ、大根などを植えました
九条ねぎ、甘くて美味しいんですよ~。
機会があればお試しください
投稿: りえ | 2008年10月17日 (金) 11時17分