泥棒ガラスと雨宿りネコ
一週間ほど前から気になっていることがあります。
こたつに寝そべっていて、何気なく("何気に"でないところが年齢を感じさせますね)窓から見える向かいの棟に目をやったら、4階のベランダにカラスが見えました。
そのカラスはすばやく段ボールのみかんを口にくわえ、サーっとどこかへ飛び立ってしまいました。あっという間の出来事でした。
そんな光景を3回ほど見ました。
「カラスにエサをやるためにミカンをあげているのかな?」とも思ったのですが、そんなことはないですよね。
今日もふと(いつも見ているわけではないのですよ)見ると、そのお宅のお母さんがベランダを何時間も掃除をしていました。きっとズーと気づかなかったのだと思います。ミカンはなくなるし、カラスの糞があまりにもひどいのに驚いてあわてて掃除をしたのだと思います。
うちのベランダにはミカンは置いていないのですが、ちょっと気になって北側のベランダを覗きにいきました。
うちのベランダにも居ました でも、カラスではありません。黒と茶のとらネコが段ボールの中で雨宿りをしていました。
雨が上がって、覗きに行ったら、段ボールは空になっていました。冬の雨はのらちゃんにはこたえますよね。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント