« 時空を超えた忘れ物!? | トップページ | Roland kc-300 »

2012年1月29日 (日)

油断禁物!!

スキーに行ってきました。

寒かったのですが、今の内にたくさん滑っておこうと思い、MINIにスキーとブーツ、ウエアの袋を放り込んで出かけました。

道は比較的空いていて、1時間半で着いてしまいました。

寒いからさっさと滑って、早く帰ろー!!

と、思って車を降りると、ロープウエーにたくさんの人が列を作っているではないですか。

通常なら列を作ることなどあり得ないのです。

何かあったのだと思いました。

アナウンスによると、強風のために徐行運転をしているということです。下はほとんど無風状態なのですが、ゲレンデの方は風が強いようです。

三十分ほど待ってやっとゲレンデへ。

案の定、吹雪状態でした。気温マイナス8度。

IMGP0361

何本か滑って、後1本滑ってお昼にしようと思ったときでした。

前を滑っていた、中途半端に遅いスキーヤーがどうも気になり、追い越してしまおうと思い、スピードを出したとたんに、新雪に板がひっかかり、みごとに転倒してしまいました。

思いっきり左肩を打ち付けて、そのまま5、6メートル転げ落ちてしまいました。

打ったときは結構痛かったのですが、立ち上がる頃には痛みも引いて安心しました。

まあ、とりあえずお昼。いつものステーキプレートに神戸ドーナツ。

IMGP0358

午後からはあまり調子が出ず、そうそうと引き上げました。

そして、車に乗ったとき。

左肩が「ズキン」

今頃になってひどい痛みがやってきました。まあ、運転には支障がなかったので良かったのです。

夕方病院で診察してもらいました。

「骨に別状はないが、無理をすると五十肩になるからしばらく注意しなさい」

とのことでした。

油断大敵、無理は禁物、傲るなかれ!!

まさにその通りでした。

|

« 時空を超えた忘れ物!? | トップページ | Roland kc-300 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

うぁ~、危ない
もう痛みは、ひきましたか~?
大事にしてくださいね~
吹雪に-8度って、めっちゃ寒そう~~
スキー場だから、寒いのは、当たり前なんでしょうけど、
いつも氷点下なんでしょうか?
氷点下の外気に触れることは、まず無いので、
想像の域を超えてます
ステーキの写真クリックすると迫力満点
たまりませんね~ おいしそ~
白いピックのお話、いいですね
ほっこりしました

投稿: りえ | 2012年1月30日 (月) 17時45分

大怪我にならなくて良かったです。
でもちょっとした判断ミスが大事故につながりますから、慎重に滑りましょうね。

写真をみただけで猛吹雪って感じですよね。
岩手の田舎にいた頃は、猛吹雪で遭難しそうになることしばしばでした。
東西南北がまったくわからなくなってしまいますからね。

僕はもう寒いところには行きたくありません

投稿: くるたんパパ | 2012年1月30日 (月) 18時52分

りえさん
そうなんです。氷点下はさすがに寒いですよ。
リフトに乗っている時は結構つらいです。滑っている時はまったく平気なのですが……。

ステーキプレート、最高に美味しいです。1200円なので、スキー場のレストランとしては安いです。しかも、注文してから焼いてくれるのです。
これが楽しみでスキーに行っているようなものです

投稿: モーツアルト | 2012年2月 3日 (金) 22時53分

くるたんパパさん
ホントに怖かったです。
僕も寒いところにはあまり行きたくないのですが、スキーはちょっと別物という感じです。
滑っていると時の爽快感を想像すると、寒さも平気という感じになります。
70歳台のおじいちゃんや、おばあちゃんも滑っているのですよ。これには驚きました。
寒いのにねー!

投稿: モーツアルト | 2012年2月 3日 (金) 22時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 油断禁物!!:

« 時空を超えた忘れ物!? | トップページ | Roland kc-300 »