小説 encroach ~浸食する~
(注)アンドロイド「AYA/2nd」を少し休憩して、ショート、ショートを一つ。これはあくまでも小説であって、事実には基づいていません。
「エンクローチ」
私にとって彼はいったい何なんだろう。そして、彼にとって私はいったい何なんだろう。そんなことを考えることが時々ある。確かに若い頃のような感情を彼に抱くことはない。しかし
だからといって嫌いだとか、ある種の嫌悪感を持っているわけではない。彼はたぶん良い夫なのであろうし、私よりは幾分能力と呼ばれるものがありそうに思う。例えば彼は、ギターが弾ける。ピアノも弾ける。(私が教えてもらおうとすると露骨に嫌な顔をする)パソコンも結構得意だ。読んだことはないが、小説も書いている。それに、本来の用事もないのに、トイレで一時間近く読書をする。もちろん、それらが能力と呼べるとしたらであるが……。
彼はほとんど私に興味を持たないようだ。きっと私以上に。
夏休みに、一週間の台湾旅行を彼に伝えると
「ふーん、良いね。気をつけて行ってきて」と、それだけだった。私は、ちょっとだけ遠慮もあったのだが、そんな気遣いはまったく必要ではなかったようだ。私だったら、きっと
「ええー、一週間も! 誰と行くの」
位は聞いたかも知れない。たぶん。
私が干渉しないのを良いことに、彼は我が家の自分のテリトリーを確実に増殖させている。かつて共通の寝室だった和室は、彼の物が少しずつ増えているし、そこに置いていた私の洋服ダンスの三分の一位を無理やり空けて、彼のシャツボックスをつり下げてしまった。迂闊にも私はそれに半年近くも気がつかなかった。独立した娘の部屋も、すぐには気付かないほどに、少しずつ改装した。いつの間にか、ベッドカバーもカーテンもすべて交換した。要らない物も少しずつ処分してスペースを作り、小型の木工機械や様々な道具類が置かれていた。これにも四ヶ月気がつかなかった。私にも相談して欲しいと彼に言うと
「誰も使っていないからいいんじゃないの」 などと私の抗議を意に介さない。まあ、家に居る時間は彼の方が長いので、なかなかコントロール出来ない。
彼は、最近は自分の部屋にはあまり居ないようだ。私から見れば、バカでかいだけの電子ピアノや、訳の分からない機械や本で溢れている部屋に彼自身もうんざりしているのではないかと思う。この前、探し物をして彼の部屋に入った。机の下で、彼が地球上で二番目に嫌いなゴキブリの死骸を発見した。私は、その死骸を割り箸でつまんで彼のイスの上に載せておいた。その後のことは私は知らない。
先日、彼の寝ている和室にムカデが三回も出現した。この地球上で彼のもっとも嫌いな虫だ。しかも、夜中寝ている時にである。私はちょっとうれしかった。
四回目の夜中。彼が悲鳴をあげて私の部屋に飛んできた。今度は彼のパジャマの中に入ってきたそうである。お腹に刺された痕があった。その時は、さすがに私も彼に同情した。 しかし、それ以来、今度は、リビングが彼の寝室になった。リビングは彼の物が少しずつ増え、ここも彼のテリトリーの一部と化してしまった。しかし、彼のエンクローチもそこまでだ。私の部屋をそうしないのと同じように、私の心の中にもきっとエンクローチしないのであろう。
| 固定リンク
「小説・童話」カテゴリの記事
- Hello そして……Good-bye(2017.11.21)
- 真夜中の声(後編)(2017.05.21)
- 真夜中の声(2017.05.19)
- 移動図書館(2016.05.11)
- ぼくがラーメンをたべてるとき(2016.03.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
事実に基づいたものではないという
けれど...
ギターやピアノが弾けて、PCも結構
得意で、小説も書いてる。部屋を整理して、
要らないものを処分したり、カーテンを
変えたり、音楽室を作ったり、木工機械
や道具、ムカデ嫌い...
モーツアルトさんにリンクすることが
いっぱいで、えっ?と思っちゃいました。
そこが狙いだったりして。(^~^*)
投稿: casa blanca | 2012年5月22日 (火) 14時35分
いや、私も・・・
>事実には基づいていません。
と、理があるので、よけいにリンクしてしまいました。(汗)
投稿: ブルー・ブルー | 2012年5月22日 (火) 20時58分
ノンフィクションかな?
encroachって響きがとても新鮮に感じました。
アルバムのタイトルしてもいいかも。
投稿: くるたんパパ | 2012年5月23日 (水) 05時33分
casa blancaさん
読んでいただきありがとうございます。
事実っぽいのですが、これはあくまでも小説なんですよ。
いろんな視点から小説を書くと勉強になります。
次の新しい小説を書かないといけないなーなんて、いろいろとエピソードを拾い集めています。
投稿: モーツアルト | 2012年5月23日 (水) 21時30分
ブルー・ブルーさん
>と、理があるので、よけいにリンクしてしまいました。
あくまでも小説なのですが、エピソードはかぶっているものもありますよ。いろんな課題を考えて練習しています。例えば「身内から見た自分」とか、「乗り物がテーマ」とか、うまく書けたら幸せな気分になります。
投稿: モーツアルト | 2012年5月23日 (水) 21時46分
くるたんパパさん
読んでいただいてありがとうございます。
ノンフィクションではないですよ。でも、まったくのフィクションでもないです。いろんなシチュエーションを考えて小説の練習をしています。
でも、時間が無くて思うように進みません。
エンクローチ、面白い単語だと思います。
エンクローチと、コックローチを掛けてみたりして
投稿: モーツアルト | 2012年5月23日 (水) 21時54分