ケータイが無い!!ええー落としたのかな?
あれ?ケータイどこにやったかな?
などと考えていて、まあ、いつものことや、どっかにあるやろ。と思って翌日。家の電話から僕のケータイを呼んでみると「電源が入っていないか、電波の届かない場所にあります」という返事でした。
「ん!!」
そんなことはあり得ないと想いながらいろいろと考えてみると、どうやら落としたようなのです。
原チャリに乗ってからケータイを見かけていなかったので間違いないと気付いたのが翌日の午後でした。24時間以上気付いていなかったということになります。
あわてて(今頃遅い!!)ドコモに電話したら「警察から落とし物の連絡が入っています」ということでした。初めて分かったのですが、持ち主にではなくドコモにまず連絡が入るようです。さらに翌日の今日、警察に取りに行きました。やはり、原チャリに乗っているときに落としたようです。
幸い、拾ってくれた方が良い人で、わざわざ交番まで届けてくださったようです。本当に感謝です。
落とした時の傷は多少あるのですが、きちんと使える状態だったので、安心しました。何よりもケータイに保存された情報が悪用されていないことに感謝でした。
やっばり親切な人が居られることに心から救われたような気がします。
警察に行くと、僕のようなケータイをなくした人が何人か引き取りに来ていました。
これからは気をつけようと心に誓いました。
ありがとうございました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日記の効用(2021.04.08)
- 侵入者?!(2021.04.04)
- 耳鼻科(2020.05.31)
- 初夏(2020.05.22)
- ならぬことはならぬものです(2020.05.17)
コメント
世の中すてたものじゃないですよね。
無事に戻って良かったです。
職場でもよく学生がなくしてしまうのですが、かなりの確率で落とし物、忘れ物で届くようです。
大事な個人情報満載ですから、気をつけなければいけませんね。
投稿: くるたんパパ | 2012年7月19日 (木) 05時16分
朝から嬉しい話ですね。
携帯を失くしたことに気付いてからの
モーツアルトさんの気持ちを思うと
さぞや不安だったでしょうけど、
結果OKで良かった。
親切な方に拾われて良かったですね。
「持ち主ではなく、ドコモさんへ連絡が
行く」勉強になりました。auもそうなの
かなぁ。携帯を止めてもらうために連絡
したドコモで拾得物になっていることが
判ったのですか? もう少し待っていれ
ば、ドコモさんから連絡が入ったのか
なぁ。
紛失しないようにするのが一番だけど、
もし失くしたら、一番にどうしたらいいか
なと気になっちゃって。(^。^;)
投稿: casa blanca | 2012年7月19日 (木) 08時00分
くるたんパパさん
>職場でもよく学生がなくしてしまうのですが、かなりの確率で落とし物、忘れ物で届くようです
そうなんですか。まだまだ良心的な人が多いのですね。安心しますね。
僕のように1日以上経ってから気がつくという人はあまりいないかも知れません
。
投稿: モーツアルト | 2012年7月19日 (木) 22時51分
casa blancaさん
ありがとうございます。
1日以上まったく気付かない自分の不甲斐なさにまず驚きです。
今日、ドコモから封書で、「警察に届いています」というお知らせが来ました。
やはり、無くしたとわかった時点でキャリアに電話するのが一番早いのかもしれません。
このケータイは結構気に入っているので、生き返ってホントに良かったです。
これから気をつけたいと思いました。
投稿: モーツアルト | 2012年7月19日 (木) 22時56分
最近、携帯をなくしたらどうなるか、というのをテレビで見たような。
その内容を見て、驚いたばかり。
そんな中、警察に届けてくれた方が。
よかったですね。
ちょっと幸せな話を聞かせてもらいました。
投稿: ブルー・ブルー | 2012年7月20日 (金) 00時02分
ブルー・ブルーさん
>ちょっと幸せな話を聞かせてもらいました。
自分の注意力不足が原因なのですごく反省しています。
ホントに届けてくださった方には感謝しています。多くの方に迷惑がかかったら大変でしたので、ホントに助かりました。
コメントありがとうございました。
投稿: モーツアルト | 2012年7月21日 (土) 17時42分