またまた病気が……
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ATOKの忠告(2017.09.17)
- Voice Tra(2016.09.13)
- 今日から6月……それが何か?(2016.06.01)
- CD復活(2015.11.24)
- パソコンの初期化は大変(2015.11.12)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 小掃除(2018.12.26)
- ついでに、部屋の入り口ドアの張替(2018.11.20)
- DIY壁紙篇(2018.11.06)
- DIY~ペンキ塗り編~(2018.11.01)
- 後始末(2018.05.08)
コメント
またまた病気っていうから、
どうしたのかと思ったら...
ロフトシンドロームでしたか。(^~^*)
ほんとの病気じゃなくて安心しました。
こういうものって、無ければ無いで済む
けど、見たら欲しくなりますよねぇ~
ボールペンですか?
それもちょっと変わってますね。
投稿: casa blanca | 2012年11月10日 (土) 18時58分
電話のそばにいいですね。
メモしなきゃという時に、ペンが無い。
そんな時に限って、本体の受話器をとっていて、手を伸ばしてもペンに届かないなんてことが多々あり。
投稿: ブルー・ブルー | 2012年11月10日 (土) 22時47分
僕も昨日東急ハンズで同じような物を見ました
結構売り場のスペースをとっていたので、
人気商品というか、売り出し商品なのかも。
度が付いていないのですか?
度が付いていれば使っていいなぁ〜。
>無ければないで済むのですが、あれば便利なもの
結局、そういう物に惹かれますよ。
僕も一緒です。
投稿: くるたんパパ | 2012年11月11日 (日) 06時14分
病気って、そっちの病気でしたか(笑)

なら良かった
私もPC用のメガネは、ずっと気になってるんです。
メガネをかけたことがないから、
買おうか買うまいか悩んだままで・・・
使用感は、どうでしたか?
投稿: りえ | 2012年11月11日 (日) 11時48分
casa blancaさん
ご心配いただきありがとうございます。
このボールペンもちょっと変わっています。タイのお土産です。
買わなきゃ買わないで済むのですが、値段が随分高いと絶対に買わないのですが、そこそこだとついつい買ってしまいます。
これは、「いろいろキャッチャー」と名前がついていて、ボールペンだけでなく、歯ブラシとか、コードなどもとめておけます。まあ、便利かもしれません。
投稿: モーツアルト | 2012年11月11日 (日) 17時57分
ブルー・ブルーさん
>そんな時に限って、本体の受話器をとっていて、手を伸ばしてもペンに届かないなんてことが多々あり。
そうなんです。僕もよくあるのです。近くに置いてあったペンがいつの間にか無くなっているなんてね
。
この吸盤を電話本体にくっつけようと思っています。
投稿: モーツアルト | 2012年11月11日 (日) 18時00分
くるたんパパさん
。
そうなんです。度がついていないのです。僕の場合、パソコン位の距離だとメガネが要らないので度がついていなくても大丈夫なのですが、普段からメガネをかけている方は度付きじゃないと使えないですよね。
度付きのもあるようですが、ちょっと高いです。
「ついつい買ってしまった」というのが僕の周りにいっぱいあります
投稿: モーツアルト | 2012年11月11日 (日) 18時04分
りえさん
ご心配いただきありがとうございます。
使い心地は良いですよ。とにかく軽いので、メガネをかけていても全然苦になりません。
僕も車に乗るとき以外はメガネをかけないのですが、これは普通にかけていても全然大丈夫でした。
投稿: モーツアルト | 2012年11月11日 (日) 18時06分