Flash Air
前から気になっていた無線LANのSDカード。
値段が高いので、いつの日か安くなったらと思っていました。
それが、先日、近くの、関西資本のJシン電気のアウトレットセールでかなり安く売っていました。
と言っても、普通のSDカードに比べると割高ではありますが、かなり安いので買いました。
使い勝手はと言うと、これは便利です。
カメラに入れたままで、データをパソコンで取り込むことが出来ます。これって意外に便利ですよ。
カメラからSDカードを出して、パソコンに入れると、すぐさま、「メディアをスキャンしますか」というアンチウイルスソフトの親切なメッセージを断らないといけないし、データを取り出すのが終わったら、「安全にメディアを取り出す」作業をして、またカメラに入れるという作業が省略出来る。まあ、たいした作業ではないのですが(^^;)。
カメラから無線でデータが取り出せるというのがちょっと嬉しくて、「ふふふふー」なんてほくそ笑みながら使っています。これはもう手放せません(^^)
| 固定リンク
« 気分転換 | トップページ | 年賀葉書の当落は? »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ATOKの忠告(2017.09.17)
- Voice Tra(2016.09.13)
- 今日から6月……それが何か?(2016.06.01)
- CD復活(2015.11.24)
- パソコンの初期化は大変(2015.11.12)
コメント
無線LANのSDカード?
そんなものがあったんですね。
知らなかったけれど、
カメラから直接パソコンに飛ばすって、
確かに便利かも。
こっちのアウトレットの電器屋さんにあるかな。
投稿: ブルー・ブルー | 2013年3月13日 (水) 19時12分
免疫力をつけて身体がウイルスに感染することを何とか避けたい。
同時にパソコンがウイルスに感染することも避けたい。
gooブログにアクセスすると、ウイルスに感染することがあるから、近寄らないことが望ましい。
URLがblog.gooで始まっている。また角の中にgが入った赤いマークが付いている。
ウイルス対策ソフトがパソコンに入っておれば問題ないと思われるが、念のため。
君子危うきに近寄らず。
投稿: うなぎ | 2013年3月13日 (水) 20時20分
ブルー・ブルーさん
。
結構便利ですよ。でも、普通のSDカードでもそれほどの手間でもないですよね
ついつい、便利だなんて思って飛びつくことを趣味にしているのかもしれません
投稿: モーツアルト | 2013年3月13日 (水) 21時54分
うなぎさん
すみません。よくわかりません
投稿: モーツアルト | 2013年3月13日 (水) 21時56分
以前から気になっていました。
でも値段が高かったので、
購入していません。
やっぱり便利ですよね。
カメラからいちいちSDカードを取り出すのも面倒ですからね。
MacBookAirにはSDカードのスロットもないので、いちいちUSBのケーブルで接続しないとダメなんですよ。
3000円以下なら買い!と思っていますが、そんなに安くないですよね。
投稿: くるたんパパ | 2013年3月14日 (木) 05時39分
色んな便利なものがあるんですねぇ。
SDカードを差し込んでも
うちのは、面倒なことはないです。
セキュリティによるのかな?
カメラの画像を取り込む作業、
これが当り前だと思っていたことも
そうじゃないんですね。
毎日出し入れしてるから摩耗してダメ
になるんじゃないかなとか思ってたん
ですけど、手間だけでなく、そういう
心配も要らないですね。
投稿: casa blanca | 2013年3月14日 (木) 07時36分
くるたんパパさん
>3000円以下なら買い!と思っていますが、そんなに安くないですよね。
2800円でした。ネットで調べても4000円位していました。それでも、普通のSDHCカードに比べると高いのは仕方ないですよね。
やっぱり便利ですよ。
投稿: モーツアルト | 2013年3月14日 (木) 14時07分
casa blancaさん
>手間だけでなく、そういう
心配も要らないですね。
その心配はしていませんでしたね
たぶん、摩耗することは無いと思いますよ
。困った性分です。
手間といってもたいした手間ではないのですが、そういうのを使っていることが嬉しいだけだと思います
投稿: モーツアルト | 2013年3月14日 (木) 14時11分
2800円は買いですね
最近隣町にJoshinさんがオープンしました。
売っているかも
休みの日に出掛けてみよっと!
投稿: くるたんパパ | 2013年3月14日 (木) 20時41分