三日坊主じゃないよ
今週の月曜日から朝早くにウォーキングをしています。
いっしょにギターをやっている友人が、仕事前に早朝ウォーキングしているという話を聞いたのです。
「すっきりしてすごく気持ち良いですよ。1日が充実しますよ」
ということでした。
でも、僕は、どちらかというと夜型の人間で、朝は5分でも、10分でも寝ていたいと思うので、無理だと思いました。
それが、たまたま月曜日に早く目が覚めたので歩くことにしました。
以来、今日まで続いています。歩いているとこんな発見もして、ちょっと嬉しくなることもあります。
普段は気がつかない道端の野草を発見したり
どこかのお宅の垣根の大きな薔薇に感心したりします。
小一時間歩くとお腹も空くので、朝食はこんな感じで、ガッツリと頂きます。
トーストに、レタスを敷いて、コロッケを載せて、たっぷりトンカツソースをかけて、がブリッと食べます。
シンプルでワイルドです。でも、これがすごく美味しいのです。
飲み物はブラックコーヒーです。
早起きはしんどいのですが、彼の言う通り1日がとても充実します。でも、だんだん暑くなったら無理なので、6月中旬位までかな?
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 筋トレしたい!(2020.04.28)
- 「宣言」以降(2020.04.08)
- 初滑りからひと月(2019.02.27)
- まだ2回目なのに、今シーズン最後(2018.02.28)
- 初……(2018.02.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ウォーキングは、背筋がつくからいいんですよね。
私も自転車で通勤なので、いろいろな花を見つけては楽しんでいます。
1キロだから、歩くといいんでしょうけど、夕方からの勤務の時はさすがに怖いから、自転車で。
でも、明日は降水確率90%なので歩きますよ。
投稿: ブルー・ブルー | 2013年5月18日 (土) 23時49分
出勤前のウォーキングですか。
しかも三日坊主じゃない、エライ!!
私は、弁当作り優先、犬の散歩して、またショーキングは面倒とか言い訳ばかりして続きません。(>_<)
1時間は無理だけど、20分くらいでもいいから歩きたいとは思うんですけどね... モーツアルトさんの爪の垢でも煎じて飲まないとダメですね。
投稿: casa blanca | 2013年5月19日 (日) 10時03分
早起きすると、午前中が長くて、いろんなことができますよね。
でも、朝寝の楽しさも捨てがたいんだけれど…。
コロッケトースト、おいしそう!
投稿: 三日月猫 | 2013年5月19日 (日) 13時37分
ブルー・ブルーさん
>ウォーキングは、背筋がつくからいいんですよね。
そうなんですか!それは良い
どうも背筋が弱くなって猫背になったりすると困りますからね。その防止のためにも良いんですね。ブルー・ブルーさんは自転車通勤なんですね。空気を感じたり、いろんな草花に触れられますよね。きょうはこちらもお昼から雨です。
投稿: モーツアルト | 2013年5月19日 (日) 15時30分
casa blancaさん
>私は、弁当作り優先、犬の散歩して、またウォーキングは面倒とか
朝はいろいろと忙しいですから当然です。さらに歩くとなると大変です。
犬の散歩をしていたらウォーキングと同じ事なのでもうそれで十分じゃないですか。
僕はいつまで続くかわからないです。結構大変なので、これ以上暑くなったらやめそうです
投稿: モーツアルト | 2013年5月19日 (日) 16時17分
三日月猫さん
はい。確かに1日が長くなります。でも、その分夜は早くに眠くなって、布団に入るやいなや寝てしまいます。健康的でいいかもしれませんね。三日月猫さんは何か運動されていますか?
投稿: モーツアルト | 2013年5月19日 (日) 16時19分
僕は朝型なので、
ジョギングは朝ですね。
朝のウォーキングで
いろんな発見があったようですね。
ブルー・ブルーさんのブログ記事みたいですね。
投稿: くるたんパパ | 2013年5月20日 (月) 05時25分