トイレの天井から水が……
少し前の話です。
トイレに入っていると、頭にぽつん、ぽつんと水が……。
初めは、何が起こっているか分からなくて……。でも、床を見たら水が溜まっているではないですか。
驚いて天井を見上げると、天井からたくさんの水が!!
何が起きたのか分からずに、とりあえず2階の部屋を訪ねることにしました。
雑巾を片手に、奥さんが大慌てで出てきました。
事情を聞くと、水洗トイレのタンクの水道栓が外れて水が勢いよく出ていたようです。
結局、うちのトイレの天井も、壁紙も水でぶよぶよになり、天井にある換気扇も水に浸かって動かなくなってしまいました。
幸い、管理組合が保険をかけていて、保険適応になるようで、全部修理してもらえるようです。
後始末が大変でしたが、壁紙も汚れてきていたし、換気扇も汚くなっていたので、良かったのかもしれません。
「万事塞翁が馬」ですね。
そして、昨日、すっかり綺麗になりました。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 小掃除(2018.12.26)
- ついでに、部屋の入り口ドアの張替(2018.11.20)
- DIY壁紙篇(2018.11.06)
- DIY~ペンキ塗り編~(2018.11.01)
- 後始末(2018.05.08)
コメント
マンションはこういう事がおきますからね。
修理代は全て保険ですか?
上の階の住人は負担なしなのでしょうか?
投稿: くるたんパパ | 2013年7月20日 (土) 08時19分
”万事塞翁が馬”
なるほど、色々ありますねぇ。
天井がぶよぶよになって落ちてくるとか、
トイレが使えないなんてことにならなくて
良かったですね。
綺麗になって良かったですね。
投稿: casa blanca | 2013年7月20日 (土) 09時36分
くるたんパパさん
上の階の人が保険を使わせてもらうというになるそうです。その他の負担があるのかどうかはわかりませんが、たぶん無いと思います。近所なので気まずくなるのも困るし、上の階の人も何度も謝罪にいらしたので、まあいいかっ!!という感じです。
投稿: モーツアルト | 2013年7月20日 (土) 14時38分
casa blancaさん
最初、トイレの汚水漏れとか思って驚いたのですが、そうじゃなくて良かったです。
ご近所なので気まずくなるのも嫌だし、いろいろと難しいものです。
でも、壁紙が綺麗になったのは良かったです。
投稿: モーツアルト | 2013年7月20日 (土) 14時40分
そう、マンションではこういうことが起こりますね。
うちは、上の階の外についている、水道管から水が漏れて、下までということが。
でも、天井とかは大丈夫でした。
多分保険か、積立修理費から出るのかな。
あ、くまモンのMINIがあるんです。
日本で1台。
って、あたりまえかぁ。
投稿: ブルー・ブルー | 2013年7月22日 (月) 22時20分