« 憧れたトヨタ2000GT | トップページ | 邪魔しないでよ!! »

2013年8月27日 (火)

賞味期限切れのインスタント食品

東日本大震災以来、最低限の食品のストックをしています。

しかし、ストックして以来、交換も補充もしていないことに気付き、慌てて確認をしてみました。

instant

インスタントラーメン類は当然のことながら賞味期限がとっくに切れていました。

実は、インスタント食品の賞味期限が意外と短いことを知らなかったのです。バカなことに2、3年持つと思っていたのです。

震災後すぐに購入したので、どれも、賞味期限はその年の夏とか秋まででした。つまり、2年前にはもう賞味期限が切れていたわけです。

念のため、インスタントラーメンと焼きそばの袋を開けて確認してみました。

袋…新品と変わらず。臭い…異常ない。見た目…カビなども無く、特に異常なし。

 

試食…異常なし

と、書きたかったのですが、さすがに試食する勇気?はありませんでした。

だって、もし、お腹を壊したりして病院に行ったときに、

「何か、心当たりは?」

と、聞かれて

「2年前に賞味期限が切れたラーメンを試食してみました」

とは言えませんからね。

でも、もったいないなー。

普通は、定期的に食べてしまって、足りない分を補充するというのが当たり前なのです。

そういうことが出来ない自分がほとほと情けないです(>_<)

|

« 憧れたトヨタ2000GT | トップページ | 邪魔しないでよ!! »

料理・グルメ」カテゴリの記事

コメント

食べられないことはないんですが、
めちゃくちゃ不味いです
やめといた方が良いかと・・・

投稿: りえ | 2013年8月27日 (火) 23時22分

賞味期限が身近すぎますね

昨日、職場で非常食として保管していたカロリーメイトが配られました。
賞味期限が迫っているので、入れ替えだったようです。

仕事としてなら管理できるのでしょうけど、
自宅での管理は難しいですね。

焼きそばなら、賞味期限切れでもOKかも。
でもソースは無理かな

投稿: くるたんパパ | 2013年8月28日 (水) 05時04分

少々の賞味期限切れなら
きっと食べちゃうと思いますけど、
2年だったら、やっぱり破棄しちゃうかも。

いや、やっぱり、
作って試食をしてみるかな。(笑)

投稿: casa blanca | 2013年8月28日 (水) 06時28分

りえさん

>めちゃくちゃ不味いです

って、食べたの?
やっぱり不味いですか捨てた方が良さそうですね。
例え味が変わっていなくても、「大丈夫かな?」と思って食べても美味しくないですからね。

投稿: モーツアルト | 2013年8月28日 (水) 09時29分

くるたんパパさん
ホントに短いです。特別な物で、かなり長いインスタント食品もあるそうですが、まだ見たことがありません。

家での管理は難しいですね。そう言えば、いっしょに入れていた水も、もう2年目でした。入れ替えないといけないなー。

投稿: モーツアルト | 2013年8月28日 (水) 09時32分

casa blancaさん

>少々の賞味期限切れなら
きっと食べちゃうと思いますけど

そうですよね。インスタント食品なら、1、2週間は平気です
でも、考えてみると、賞味期限というのもかなり曖昧ですよね。「食べられる期限」と「美味しく食べられる期限」とでは意味合いがかなり違いますよね。

袋は開けてみたのですが、やっぱり食べる勇気は出てきませんでした

投稿: モーツアルト | 2013年8月28日 (水) 09時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 賞味期限切れのインスタント食品:

« 憧れたトヨタ2000GT | トップページ | 邪魔しないでよ!! »