« 情けは人のためならず | トップページ | 最近、机に居座っています »

2013年8月17日 (土)

アアーやっちゃったー!!

って、いつものことですが……。

今回はちょっとばかり困ったことに……。

お盆中で、うちの街、近辺も人口が少なくなって、車もかなり減っています。

なので、どこの道路もがら空きで、ついついスピードが出てしまいます。

今日も、高速道路の側道を気持ち良く走っていました。普段、街の中はあまりスピードが出せないので、ノロノロと走っています。

普段は、MINI君のDOHCエンジンの真価が発揮されないので、久しぶりにアクセルに力が入りました。自動車専用道路なので、車だけ気にしてたらいいのです。

そして、その車はあまり走っていません。

そんな状況なので、前の車はかなりスピードを出していました。僕も追随して、50㎞/h制限を85㎞/h位で走っていたと思います。

何気なく左のサイドミラーを見ると、白バイが迫っているではないですか!!

慌てて、減速しましたが、すでに遅かったのです。

「アアーやっちゃったー!!」

2万数千円の切符を切られるなーって、頭の中で、お札が飛んでいきます(数年前に実際に飛んでいきました(^^;))。

白バイは僕を追い越して、左手を挙げて、左に寄るように指示しました。

(※イメージです)

僕は覚悟を決めて、左に寄ります。しかし、白バイは止まらずに走ったままでした。

「ん?ん?」

と思っていると、さらに左に分岐する道が出てきたので、そのまま左に入りました。

しかし、白バイは真っ直ぐ走ったままなのです。

どうやら白バイは、前の車を追っていたようです。「左に寄れ」という指示は、僕にじゃなくて、前の車に出したものだったようです。

左に分岐する道路から元の道に戻ったら、案の定、前の車が駐まっていて、白バイのおまわりさんに切符を切られていました。

「セーフ!!」

飛び散ったはずのお札がまた僕の財布に戻って来ました(^^)。

それからは法定速度で目的地に向かったことは言うまでもありません。

アブナイ、アブナイ。

皆さんも、くれぐれもスピードには気をつけましょう。

|

« 情けは人のためならず | トップページ | 最近、机に居座っています »

車・オートバイ・自転車」カテゴリの記事

コメント

かなり危ない展開でしたね。
でも、セーフ!
よかったですね。

車の少ない道をスイスイ走るのって、きっととても気分の良いものなのでしょうね。
でも、どうぞ、安全運転を!

投稿: 三日月猫 | 2013年8月18日 (日) 09時47分

三日月猫さん
ホント助かりました
でも、これに懲りてあまりスピードは出さないようにします。
でも、たまに高速道路をビューッと走らないと車もストレスが溜まるかも知れません
空いている道路も昨日位までかな?
三日月猫さんは運転はしないのですか?

投稿: モーツアルト | 2013年8月18日 (日) 11時10分

危なかったですねぇ

ホント、ギリギリセーフですね

でもこれを教訓に安全運転で行きましょう。
僕は去年東北自動車道でつかまりましたから。
今年は安全運転でしたよ

投稿: くるたんパパ | 2013年8月19日 (月) 17時29分

くるたんパパさん
ホントに冷や汗ものでした。調子に乗るといけませんね
でも、たまーに、ブイーんって飛ばしたくなるんですよね。もちろん、飛ばしても安全な道路でですけどね。いつもは車の走行能力の20%位しか使っていませんものね。

もう戻ってこられたのですか?
道中でしたら、呉々も気をつけて帰ってきてくださいね。

投稿: モーツアルト | 2013年8月19日 (月) 23時26分

あれ?
コメントしたつもりだったのに
幻だったようです。(>_<)

危なかったですね。
白バイの計器で測定するのは、
ターゲットの一台のみってことなんですね。
ということは、スピード出してる後ろに
付いて走れば、スルーできるってこと?

二台一緒に止められるってことは
ないんですかねぇ。

私も気を付けようっと。

投稿: casa blanca | 2013年8月21日 (水) 09時00分

casa blancaさん
コメント遅くなってごめんなさい。

二台いっしょに止められることは無いそうです。先頭走っていたら気をつけないといけないですね。
空いていると、ついついスピードが出てしまいます。casa blancaさんもお気を付けくださいね。

投稿: モーツアルト | 2013年8月24日 (土) 01時04分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アアーやっちゃったー!!:

« 情けは人のためならず | トップページ | 最近、机に居座っています »