« 信州から秋がやってきた!! | トップページ | 芸術の秋 »
信州の友人に送ってもらった里芋で、煮っ転がしを作りました。
とても新鮮だったので、新鮮なうちに食べようと思い、早速作ってみました。
冷蔵庫にあった牛肉とおあげさんと、お麩を入れて炊いてみました。
里芋は柔らかくて、里芋本来の味がしっかりしていて、もうこれだけでも良かったと思いました。牛肉や麩やネギ、おあげさんは無くても良かったような気がします。
あまりにも美味しかったので、お酒が進んでしまい、ビール、日本酒、焼酎の水割りと、はしごをしてしまいました。
秋の味覚ですね。
食べている時に、窓から、ほんのりと金木犀の香りがしてきました。
日中は暑いと思いながらも、やっぱり秋なんですね。
2013年10月 3日 (木) グルメ・クッキング | 固定リンク Tweet
食欲の秋ですねぇ
奥様ではなく モーツァルトさんが作ったのですかぁ
すごいなぁ
最近は男の料理も珍しくはないですが、 煮物とかは僕はさっぱりダメです。
いい季節になってきましたね。 僕も最近は温かいコーヒーを飲みながら ブログTimeを楽しんでいます。
投稿: くるたんパパ | 2013年10月 4日 (金) 05時35分
んーー、美味しそう、秋ですねぇ。 煮物にお麩?って思ったけど、 すき焼きに麩を入れる感覚ですよね。 煮物に麩、今度やってみまーす。
ビール、日本酒、焼酎のはしごですか。 煮物が美味しかったことを 物語ってますねぇ。(*^ ^* )V
投稿: casa blanca | 2013年10月 4日 (金) 09時08分
ほんとに、おいしそう! お写真から、お味が伝わってくるようです。 秋の煮物。いいですねぇ。
我が家も昨日、金木犀が咲きました。 外から帰ってきて、門の中に入ったら、甘くやさしい香りにふわりと包まれました。 まだ暑い日も多いけれど、季節はちゃんと前へ進んでいるんですよね。
投稿: 三日月猫 | 2013年10月 4日 (金) 10時17分
くるたんパパさん 一応作るのですが、味はどうかと言われれば、客観的に良く分かりません うちの奥さんは「煮物がすごく上手やん」などと持ち上げて、僕に作らせようとします。
これからの季節、温かいコーヒーを飲んで夜長を過ごすのも良いですね。
投稿: モーツアルト | 2013年10月 4日 (金) 11時14分
casa blancaさん お風邪の具合はどうですか?
>煮物にお麩?って思ったけど、 すき焼きに麩を入れる感覚ですよね。
そうですね。こちらでは結構麩を使います。麩そのものは味がないのですが、いろんな味を吸い込んでとても良い美味しくなります。好きな食材の一つです。
飲み過ぎて、今朝は起きるのがしんどかったです。
風邪、お大事にしてくださいね。
投稿: モーツアルト | 2013年10月 4日 (金) 11時17分
三日月猫さん
>外から帰ってきて、門の中に入ったら、甘くやさしい香りにふわりと包まれました。
あっ、いいですねー。こんな時ってすごく幸せな気持ちになります。しばらく暑かったので、金木犀の香りがすると、とても心が安らぎます。
美味しい物を食べて、美味しいお酒を飲んで、金木犀の香りを楽しんで、ささやかな幸せを味わいました。
投稿: モーツアルト | 2013年10月 4日 (金) 11時21分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 里芋の煮っ転がし:
コメント
食欲の秋ですねぇ
奥様ではなく
モーツァルトさんが作ったのですかぁ
すごいなぁ
最近は男の料理も珍しくはないですが、
煮物とかは僕はさっぱりダメです。
いい季節になってきましたね。
僕も最近は温かいコーヒーを飲みながら
ブログTimeを楽しんでいます。
投稿: くるたんパパ | 2013年10月 4日 (金) 05時35分
んーー、美味しそう、秋ですねぇ。
煮物にお麩?って思ったけど、
すき焼きに麩を入れる感覚ですよね。
煮物に麩、今度やってみまーす。
ビール、日本酒、焼酎のはしごですか。
煮物が美味しかったことを
物語ってますねぇ。(*^ ^* )V
投稿: casa blanca | 2013年10月 4日 (金) 09時08分
ほんとに、おいしそう!
お写真から、お味が伝わってくるようです。
秋の煮物。いいですねぇ。
我が家も昨日、金木犀が咲きました。
外から帰ってきて、門の中に入ったら、甘くやさしい香りにふわりと包まれました。
まだ暑い日も多いけれど、季節はちゃんと前へ進んでいるんですよね。
投稿: 三日月猫 | 2013年10月 4日 (金) 10時17分
くるたんパパさん
」などと持ち上げて、僕に作らせようとします。
一応作るのですが、味はどうかと言われれば、客観的に良く分かりません
うちの奥さんは「煮物がすごく上手やん
これからの季節、温かいコーヒーを飲んで夜長を過ごすのも良いですね。
投稿: モーツアルト | 2013年10月 4日 (金) 11時14分
casa blancaさん
お風邪の具合はどうですか?
>煮物にお麩?って思ったけど、
すき焼きに麩を入れる感覚ですよね。
そうですね。こちらでは結構麩を使います。麩そのものは味がないのですが、いろんな味を吸い込んでとても良い美味しくなります。好きな食材の一つです。
飲み過ぎて、今朝は起きるのがしんどかったです。
風邪、お大事にしてくださいね。
投稿: モーツアルト | 2013年10月 4日 (金) 11時17分
三日月猫さん
>外から帰ってきて、門の中に入ったら、甘くやさしい香りにふわりと包まれました。
あっ、いいですねー。こんな時ってすごく幸せな気持ちになります。しばらく暑かったので、金木犀の香りがすると、とても心が安らぎます。
美味しい物を食べて、美味しいお酒を飲んで、金木犀の香りを楽しんで、ささやかな幸せを味わいました。
投稿: モーツアルト | 2013年10月 4日 (金) 11時21分