« 小説「Angel/小さな翼を広げて」~その9~ | トップページ | 2等賞だよー!! »

2014年11月13日 (木)

小説「Angel/小さな翼を広げて」~その10~

「私の学校は面白いのよ。歴史は古いけど、三年前に全面的に建て直しをしたの。立川君も見たように、建物もすごいでしょう。見た目どこかの有名な私立の小学校みたいよね。とても公立の小学校とは思えないでしょう。建てた当初はマスコミの取材がたくさんあったらしいわ。市のモデル校らしくて、新しい要素をたくさん取り入れているの」

「新しい要素?」

「そう。例えばね、どの学年も2クラスしかないので2クラス並んだ教室の前には多目的スペースというのがあって、そこと教室とを隔てる壁もないの。真冬の寒い時は取り外しが出来る壁を付けるけど、それ以外はほとんど壁が無いの。初めは少し落ち着かなかったけど、開放的でとても良いと思ってきた。休み時間には、クラスに関係なく、子どもたちはそこで遊んだり、本を読んだりするの。図書室も絨毯が敷いてあって、廊下を隔てる壁も無い。良いのか悪いのか分からないけど、寝そべって本を読んでいる子もいるのよ」

「へぇーすごいね。確かに日本の小学校としてはとても珍しいよ。僕もそんな雰囲気で小学校をすごしたかったなー。でも、全部の学校を建て直すとしたら大変な予算だよね」

「きっと、うちの学校だけで終わりなのよ。そんなにお金をかけるとは思えない。むしろお金を掛けないで学力向上みたいなことをするのよ。競争させて、順位を公表して……。お金を掛けないで教育が良くなる訳ないのにね」

少し厳しい表情をして足元の小石を蹴った。

森田さんはその後も、この学校特有のいろいろなことや、子ども達のことも話してくれた。

「私ね、委員会は放送委員会なの」

「委員会活動だね。僕は飼育委員会だった」

一瞬、飼育小屋のカモを思い出した。小さなたらいで水浴びをしているカモ。僕を親だと思ってずーっと付いて回るカモ。

kamo

(※イメージです)

森田さんは続けた。

「放送委員会は朝の音楽や、お昼の放送、下校の音楽をかけたりするのよ。最近、下校の音楽はAngelにしているの」

「Angel?」

「そう、サラという人のAngelよ。歌の無い曲だけのバージョンだけどね」

「放送委員会の先生が勝手に曲を選んで良いの?」

「何でも良い訳じゃないけど、常識的な曲なら大丈夫よ。委員会のささやかな特権ね」

そう言って少し笑った。左側にだけ出来るえくぼが可愛かった。それから突然

「昨日ね、訓練があったの」

「訓練って避難訓練? 地震とか火事とかの」

訓練と言えば、それ位しか思いつかない。

「そうじゃないの。不審者が学校に入ってきた時にどうするかの訓練よ。何年か前に大阪で何人もの子ども達が亡くなったり、ケガをした不幸な事件があったでしょう。そういうことに備えての訓練なの。不審者役の先生がボール紙で作ったナイフを持って人質の子どもを連れて教室に立てこもるという設定なの。もちろん、子ども役も先生がするのよ。それが妙に迫力があって何だか怖かった」

森田さんは眉を寄せて怖そうな顔をした。でも、その怖そうな顔も僕にはとてもチャーミングに見えた。

「でも、ナイフを持って子どもの人質を連れて教室に立てこもったら先生達はどうするの?」(つづく)

|

« 小説「Angel/小さな翼を広げて」~その9~ | トップページ | 2等賞だよー!! »

小説・童話」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

なんかコワイ話になってきましたね

最近は学校内でも物騒な事件がありますから。
でもアメリカのように銃犯罪がないだけ、まだ安全なのかもしれません

投稿: くるたんパパ | 2014年11月14日 (金) 05時12分

おはようございます。
教育大の付属小学校でしたっけ
痛ましい事件を思い出しました。

そう言えば、タイトルが
「Angel/小さな翼を広げて」でしたね。

展開が怖いなぁ。

投稿: casa blanca | 2014年11月14日 (金) 10時07分

くるたんパパさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。

>でもアメリカのように銃犯罪がないだけ、まだ安全なのかもしれません

そうですね。アメリカやカナダ、ヨーロッパでも銃乱射事件が頻発していますからね。いろいろと恐ろしい事件が多いです。
この小説もこれから少し怖そうです。よかったらお付き合いくださいませ。

投稿: モーツアルト | 2014年11月14日 (金) 15時23分

casa blancaさん、こんにちは。
いつもありがとうございます。

>教育大の付属小学校でしたっけ
痛ましい事件を思い出しました。

大阪では教育大付属池田小事件の後、どの学校も門を閉じて自由に入れないようにしました。あの事件の後遺症が今でも大阪の小学校に根強く残っているようです。

>展開が怖いなぁ。

是非、最後までおつきあいくださいませ。


投稿: モーツアルト | 2014年11月14日 (金) 15時28分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小説「Angel/小さな翼を広げて」~その10~:

« 小説「Angel/小さな翼を広げて」~その9~ | トップページ | 2等賞だよー!! »