こんなラッキーなことが
今年はしっかりブログを書こうと、お正月に決意したのですが、まったくの三日坊主でした。この悪癖は小学生の頃から変わってないなーなんて今更ながら思います。
それはさておき、このところ良いことがあまり無かったのですが、今日はとてもラッキーなことがありました。
話せば長くなりそうなので箇条書きにすると
1、毎年更新の小田さんの「far east cafe 」の更新をうっかり忘れていた
2、更新が途切れていた月に、コンサートの追加公演の案内があったらしい
3、ラジオで追加公演の情報を得て、ラジオの先行予約に応募したがダメだった
4、ローチケや、e-plusなどの先行予約に応募したがことごとくダメ。
5、今日の10時からの一般発売しか残された途は無い
そして、本日。
10時前から、電話とケータイとタブレットを用意し、数カ所のチケットコールセンターに電話したり、タブレットでネットにアクセスしたり、もう大変でした(^^;)。
電話は当然繋がらなくて、ネットもサーバーにアクセスが集中して繋がらない。
20分位経って、ほぼ諦めかけていたら、電話が繋がる。立ち見席なら用意できるとのこと。とりあえず申し込む。
その直後。
ネットに繋がる。こちらは立ち見席じゃなくS席。半信半疑でS席二枚申し込む。そして、購入手続き完了のメールが来てやっと安心。
こうして、奇蹟のように一般発売日にチケットを手に入れることが出来ました。今まで、一般発売でチケットを手に入れたことが無かった……手に入れるどころか、電話すら繋がらなかったし、繋がったときは
「申し訳ありません。予定枚数に達したためご希望に添うことが出来ません。またのご利用をお待ちしております……」
との音声自動アナウンスを虚しく聞いたものでした(トホホホホホー!)
この成果をうちの奥さんに伝えたら
「そう、良かったね。えーと、誰のコンサートだっけ?」
とのことでした。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ベートーヴェンの夕べ(2021.04.14)
- 音楽三昧(2021.04.15)
- ギター(2020.07.04)
- 春の訪れ(2020.04.05)
- 「芸能人格付けチェック」(2020.01.02)
コメント
お疲れ様でした。
そして、無事チケットゲット
おめでとうございます。
こんな大変な思いをして
チケットゲットしていることを
アーティストの方々は
ご存じなんでしょうかね。
この記事を小田さんにお知らせしたいわ。
苦労してゲットしたチケット2枚
前回とはまた違った気持ちで
味わえるのではないでしょうか?
楽しみですねぇ。
ラストの奥様のくだりが
何ともほんわか
大変だったけど、ドキドキハラハラした
緊張感が緩んだのでは?(^~^*)
投稿: casa blanca | 2015年2月 8日 (日) 11時41分
casa blancaさん、こんばんは。
やっとチケット手に入れて本当に嬉しかったのです。「アアー、すっきりした」という感じです。
>大変だったけど、ドキドキハラハラした
緊張感が緩んだのでは?
そうなんです。彼女は僕の苦労をまったく理解していないのです。でも、それが良いのかもしれません。
投稿: モーツアルト | 2015年2月 8日 (日) 22時28分
おはようございます
無事にチケットゲットで良かったですね。
次回、取れなかった時はご連絡ください。
もしかしたらお役に立てると思います。
小田さん、相変わらず爽やかですね。
青空がよく似合っています
投稿: くるたんパパ | 2015年2月 9日 (月) 05時20分