« あさイチ料理 | トップページ | 豚とナスの照り焼き丼 »

2015年6月 9日 (火)

あさイチ料理その2

このタイトルでしばらくいけそうだな。

って、すみません。手持ちのネタが少ないものですから(^^;)

今日は、まだ作ってないのですが、暑い時に食べたら美味しそうな料理です。

大阪は梅雨に入ったらすっかり涼しくなったので、しばらくは暖かい料理の方か美味しそうですが……。

1、「うまみかけうどん」

umamikakeudon

(※イメージです)

これ、すごく簡単そうです。

まず、冷凍うどんをレンジで戻す

そして、うどんに以下の材料をかけるだけ

・とろろ3グラム

・ちりめん

・かつおぶし

・梅干し1個

これに醤油をかけて、食べる直前に熱湯をかけて出来上がり。

これ、絶対にやろうと思ってます。

 

2、「明太クリームうどん」

mentaeudon

(※イメージです)

これも簡単そうで、美味しそうでした。

・絹豆腐を水で洗って潰す。それに塩、オリーブオイル(大2)を入れて混ぜる。

・冷凍うどんを熱湯でほぐし(レンジでも可)その上に潰した豆腐を載せる

・さらに明太子、焼き海苔を載せて完成

暑くなったら絶対に作ろうと思っています。

詳しくはhttp://www1.nhk.or.jp/asaichi/2015/06/03/03.html

|

« あさイチ料理 | トップページ | 豚とナスの照り焼き丼 »

料理・グルメ」カテゴリの記事

コメント

おはようございます

前回の記事に引き続きこちらも旨そう!!

豆腐と塩、さらにオリーブオイルは
相性がいいですよ

毎日豆腐を食べているので、
その組み合わせはベスト3に入ります。

投稿: くるたんパパ | 2015年6月10日 (水) 05時53分

くるたんパパさん、おはようございます。

>毎日豆腐を食べているので、
その組み合わせはベスト3に入ります。

やっぱりそうなんですね。番組を見て、オリーブオイルはどうかな?なんて思っていたのですが、やっぱり合うんですね。
暑くなったら早速作ってみようと思います。

投稿: モーツアルト | 2015年6月10日 (水) 08時39分

さっそく第2弾ですね。
「うまみかけうどん」は、
こちらでも似たようなのがありますが、
「明太クリームうどん」これはちょっと
ないですねぇ。

豆腐だから和風?と思いきや
オリーブオイルと合体
でも、最後は焼き海苔ということは
やっぱり和風テイストですね。
これは、面白いなぁ。

番組を見たら即実践、
それが自分のレシピになる
近道かもです。
私も作らなきゃ!!

投稿: casa blanca | 2015年6月10日 (水) 13時22分

casa blancaさん、こんにちは。

>番組を見たら即実践、
それが自分のレシピになる
近道かもです。

レパートリーが限られているので、増やしたいと思って見ています。でも、材料が多すぎたり、特殊だったり、作り方が難しそうなのはすぐにパスします(^^;)。最近のあさイチ料理は手軽なのが多く、僕でも作れそうなのがあります。録画して必ず見るようにしています。

投稿: モーツアルト | 2015年6月12日 (金) 12時45分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あさイチ料理その2:

« あさイチ料理 | トップページ | 豚とナスの照り焼き丼 »