ネコと過ごす一日
特に一緒に居たいわけでは全然ないのですが、前にも書いたように、うちのジジ(♀黒猫3歳)は僕が家に居るときは、側にいることが多いのです。
休日の午前中、自分の部屋で本を読んだり、仕事をしていたりすると、必ず机の上にやってきます。
特に邪魔をしたりするわけではないのでほっといてます。
仕事の合間に少し話しかけてやると
「ニャー!」
と返事をしたりします。

洗濯かごとか、段ボールとか、大きなビニール袋とかが好きで、よく中に入って遊びます。ネコは、こういう閉鎖された空間が安心出来て好きなんですね、きっと。そして、誰にも干渉されない。
僕もネコだったらこういう所が好きなんだろうなーと思います。人間なのでかごに入るわけにはいかないけど。

ふかふかした所も大好きで、蒲団が入った大きな袋を見つけると、ちゃっかりその上に座って動きません。

夜になると僕の蒲団の足元で寝ることが多いのですが、最近は暑いせいか、箪笥の上にだらしなく寝そべって寝ていることが多いようです。

こうやってジジの一日を見ていると、気楽で良いなと思うのですが、あまり刺激の無い家の中で一日過ごすのも退屈なんだろうなーと思います。
それで、すきがあれば僕をからかおうと思ったり、何か面白いことしてくれないかとか思って、側にいて様子を窺っているのではないかなどと想像しています。
でも、そんなに面白いこともなく、ジジを満足させられることはありません。ギターを弾いて聞かせようと思うと、一目散に逃げていきます。僕の弾くギターがとても嫌いなようです。
ネコって全般的にギターが嫌いなのか、ジジだけ嫌いなのか、僕の弾くギターが嫌いなのか、本人に聞いてみても、面倒くさそうに
「ニャー!」
と言うだけでした。
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- ねことピアノ(2020.07.27)
- こんなことで良いのか?(2020.04.18)
- ジジちゃん、それはダメです(2020.04.14)
- 人の言葉が分かる猫(2020.04.01)
- jiji@お絵かき(2020.02.07)
コメント
いつも一緒
ジジちゃんは大人しいんですね。
うちのモモもヒゲも
比較的大人しい方かもしれないです。
話しかけると、ミャァーと返事を
してくれます。
時折、掃除機の好きな犬を見掛けますが
大抵は音にビックリしちゃうんでしょうね。
ジジちゃんの曲を作って
弾き語りしてみます?
寄ってくるかも。(^~^*)
投稿: casa blanca | 2015年7月27日 (月) 12時44分
おはようございます
ギターの音色が嫌いなのかなぁ
モーツァルトさんがギターを持つと
カマってくれないことを知っているのかもね。
たぶんそうだと思いますよ。
投稿: くるたんパパ | 2015年7月28日 (火) 06時33分
どのお写真も、猫らしさがあふれていて、いいですねぇ。
拝見していると、猫と暮らしていたあの心楽しい日々を思い出します。
猫に愛されるって、大きくて確かな幸せだと、私は思います。
投稿: 三日月猫 | 2015年7月28日 (火) 12時22分
casa blancaさん、こんにちは。
モモちゃんもヒゲちゃんも元気そうで何よりです。夏は夏で暑くて心配な時もありますからね。
やっぱり、ネコは音に敏感なので、下手なギターの音は嫌いなのかもしれません(^^;)
修行して上手になります。
投稿: モーツアルト | 2015年7月29日 (水) 11時13分
くるたんパパさん、こんにちは。
>モーツァルトさんがギターを持つと
カマってくれないことを知っているのかもね。
ありがとうございます。いつも無視しているので、たまに遊んでやらないといけないなーと反省しています。そのうち、側に寄ってこなくなるかもしれませんね(^^;)
冷たくされるとすがりたくなって、寄ってこられると邪険にしたくなるって、これは人間にも共通していますね(^^)。
投稿: モーツアルト | 2015年7月29日 (水) 11時17分
三日月猫さん、こんにちは。
>猫に愛されるって、大きくて確かな幸せだと、私は思います。
「大確幸」ですね(^^)。
そうかもしれません。
それなのに僕は、邪険にしたり、無視したりするので、そのうち愛想尽かされるかもしれません(^^;)
やっぱり時々遊んでやらないといけませんね。
今日、新年度に入ってから通算3作目の書き下ろしが完成しました。僕にしてはとても珍しいペースです。
次は「陽炎」の続きの短編でも書こうかなと思っています。
投稿: モーツアルト | 2015年7月29日 (水) 11時23分