ステーキプレート
このブログをいつもご覧になっている方は
「あれ? この前今シーズン最後のスキーって言ってなかったっけ?」
と思われるかもしれません。
でも、今回のステーキプレートはスキー場のレストランではなく、大学の学食です。
今日は大食堂ではなく、日替わりメニューしかない小さなカフェ風学食にしました。
今日の日替わりはメニューが二つで「ステーキプレート」と「ミックスピザセット」でした。
迷わず「ステーキプレート」に。
これでスープが付いて800円。セットでコーヒーを注文するとプラス60円でコーヒーも飲めます。
大学は春休みで学生も少ないので(大食堂の方は学生が結構居ました)のんびりと、ゆったりとステーキプレートを頂きました。
美味しかったか? とお思いでしょう。もちろん美味しかったですよ。高級で分厚いステーキではありませんが、800円にしてはなかなかのお味でしたよ。添付していたスープも美味しかったです。
コーヒーはとても苦くて、あまり美味しいとは思えませんでした。60円(実際は110円)なら仕方ないかという感じでした。
長期休暇中の大学はのんびりして良いものです。もし、近くに大学があれば、お昼を食べに行ってみてください。リーズナブルな値段でのんびりといただけますよ。
どこの大学も(たぶん)誰でも利用出来ます。身分証明書の提示など求められません(笑)
僕の職場でも、近所のおばちゃんや、おっちゃん達が食べに来ています。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 食べられる虫(2022.09.04)
- 大きな大根(2022.01.28)
- ラーメン(2022.01.03)
- 冬至(2021.12.22)
- 「鯖そぼろ」を普及する会(2020.04.25)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます
スキー場のステーキの話題かと思いましたよ(笑)
うちの学食も誰でも入れますが、本当は関係者以外はNGです(笑)
学食は安くて、ほどほどにうまいです。
昨晩は退職される先生の送別会を学食で行いましたが、結構美味しかったですよ
投稿: くるたんパパ | 2016年3月18日 (金) 06時32分
くるたんパパさん
そうですね。学食はほどほどに美味しいですよね。
>うちの学食も誰でも入れますが、本当は関係者以外はNGです(笑)
そうなんですか!!
もしかしたら僕の職場も本来そうなのかもしれないなぁ。
投稿: モーツアルト | 2016年3月18日 (金) 22時47分