ちょっとお気に入り
スマホやタブレット用のBluetooth対応スピーカーです。
外で聞く時にはもちろんヘッドフォンを使うのだが、家に居るときは極力スピーカーで聴きたいと思う。
このスピーカー、小さい割に結構大きな音が出る。この手のスピーカーによくある薄っぺらい音ではない。
もちろん大きなスピーカーとは比べようもないが、そこそこ満足できる音だと思う。
小さいのでどこにでも持ち運べるし、電池(充電式)の持ちも良い。
何と言っても可愛いしね。
うちの娘は「えっ、ピンク?!」
などと言うが、気にしない。
スマホをタッチするだけで電源が入り音が出る。さらに、このスピーカーを使ってハンズフリーで通話することも出来る。
小さいのに多機能で面白い。
娘に自慢をすると、
「それがどうしたの?」
と、そっけない反応をされてしまった。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ベートーヴェンの夕べ(2021.04.14)
- ギター(2020.07.04)
- 春の訪れ(2020.04.05)
- 「芸能人格付けチェック」(2020.01.02)
コメント
おはようございます
このスピーカー、よく量販店で見かけていました
最近この手のBluetoothスピーカーが流行っていますが、ずっと疑問に思っていることがあります。
ステレオ感?
その辺はどうなんでしょうか?
うちの娘に聞くと、ステレオ感って何?
若い人はモノラルもステレオも関係ないのかなぁ
と思ったりしています。
投稿: たろ | 2016年4月23日 (土) 06時53分
たろさん、こんばんは。
>その辺はどうなんでしょうか?
あまり意識したことはなかったのですが、横長のスピーカーに比べるとステレオ感が低いかもしれません。でも、モノラルのスピーカーと比べると音の広がりはあります。でも、十分満足かと言うとそうではないのですが、スマホやタブレットから直接聞くよりはかなり良いという感じかも知れません。
ntt西日本のポイントが貯まっていたので交換しました。
投稿: モーツアルト | 2016年4月23日 (土) 23時40分