« 連休が終わり、雨の肌寒い月曜日 | トップページ | T-SITE »

2016年5月11日 (水)

移動図書館

図書館が近くに2つもあるのに、最近はうちの団地に来る移動図書館を利用することが多い。

なんせ、歩いて2分。

今日も雨だったので、移動図書館は来ていないかと思ったが、ちゃんと来ていた。ありがたいことです。

本好きのKちゃんの分と自分の分、合計10冊を借りた。

仕事の本も含めて、読まなければいけない本と読みたい本と、たくさんあり過ぎてなかなか消化できない。

今回も、図書館の本を読み切れず延長した。貸し出し期間の2週間はあっという間に過ぎてしまう。

こんな雨の日は一日中でも本を読んでいたいのに、なかなか叶わない。

今日は、先日の生体検査の結果を聞きに行く日だったので、病院に本を持参した。

しかし、今日は珍しくあまり待たされなくて、結構早く終わった。予定していた本を読めなかった。

でも、検査の結果はまあまあ良かったので安心した。

 

週に1回は何もしないで一日中本を読む日が作れたら良いなぁとつくづく思う。

でも、何もしない日なんかあり得ないですよね。

これからも時間の隙間をついて、読みたい本よりも、読まなければいけない本に追われてしまうのかな?

syousetu

|

« 連休が終わり、雨の肌寒い月曜日 | トップページ | T-SITE »

小説・童話」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。
読書する習慣がだんだんなくなっています。
最近は通勤電車でも読まなくなったし…。
Kママは図書館から借りてきて、よく読んでいます。
それでも月に2,3冊ぐらい。
自分は活字を見るとすぐ眠くなってしまいます(笑)

なにもしない日
贅沢ですよね。
ボーッと過ごす一日もいいかもね
でも一日のおわりに、
「もったいなかったなぁ」って思うかも(笑)

投稿: たろ | 2016年5月11日 (水) 06時52分

返却期日も気になるし、
読みたい本があるとは限らないので
図書館利用はしていないんですが、
本が増えないのはいいですよね。

私も読まなければならないものを
幾つも抱えていて、ついつい
読みたいもの優先して、
後回しになっています。(^。^;)

ならさっさと読んでしまえばいいんです
けどねぇ。(笑)

装丁、挿絵なども楽しめるので紙が
好きですが、使ってみようかなという
気持ちも無きにしもあらず。
モーツアルトさんは、
電子書籍は使われてないですか?

投稿: casa blanca | 2016年5月11日 (水) 10時33分

たろさん、こんばんは。

>ボーッと過ごす一日もいいかもね
でも一日のおわりに、
「もったいなかったなぁ」って思うかも(笑)

ホントにそうですね。きっと「もったいなかったなぁ」と思うかもしれません。
でも、一日中本を読んでいたいなぁといつも思っています。
通勤電車もゆっくり座れたら本でも読もうかと思うのですが、立っていたらしんどいですよね。本どころではありません。

投稿: モーツアルト | 2016年5月11日 (水) 22時59分

casa blancaさん、こんばんは。

>モーツアルトさんは、
電子書籍は使われてないですか?

僕も基本、紙派です。でも、電子ブックも読みます。電車で立っているときは場所も取らないし便利です。自動的に前回読んだ続きのページを開いてくれたり、どの端末からでも読めるので、便利ではあります。でも寝ながら読むと、しょっちゅう縦・横が変わるのでイライラします。やっぱり紙の本が一番読みやすいですね。

投稿: モーツアルト | 2016年5月11日 (水) 23時06分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 移動図書館:

« 連休が終わり、雨の肌寒い月曜日 | トップページ | T-SITE »