八月
土曜日に団地の夏祭りも無事に終わり、近隣の夏の大きなイベントも終わりました。
八月に入ると、イベントは何もありません。何だかちょっと淋しいような気もします。
夏祭りでは放送担当だったので、アナウンスをしたり、音楽をかけたりするのが主な仕事です。夜店と違って座っていることが多いし、それ程忙しくはありません。
放送の席のすぐ近くに、ビールやジュースなどの飲み物販売コーナーがあったので、とにかくよくビールを飲みました。
フランクフルトなどを囓りながらビールを飲んで、合間に放送して、音楽をかけて。
端から見たら(端から見なくとも)気楽な仕事だと思います。焼きそばを焼いたり、お好み焼きを焼いたりしているテントを見たら、みなさん汗をかきながら仕事をしています。
「皆さんごめんなさい」と心で謝りながら、またまた缶ビールをグビッとあけてしまいました。
さすがに、終了後の「ご苦労さん会」には参加せず、後片付けを済ませて早々にうちに帰りました
朝、気がつくと、ジジが僕の足を枕にして寝ていました。道理で窮屈だったわけだ。
| 固定リンク
コメント
モーツアルトさん。
夏祭りの放送係,ご苦労様でした。
と言っても…
>フランクフルトなどを囓りながらビールを飲んで、合間に放送して、音楽をかけて。
…楽しそう。よかったですね。
ジジちゃん,しっかりカメラ目線‼(笑)
夏なのにくっついてたいくらい
居心地がいいんでしょうね。
投稿: a-kaki | 2016年8月 1日 (月) 23時48分
a-kakiさん、お早うございます。
そうなんです。夏祭り、楽な仕事をさせてもらって申し訳ないと思っているのですが、何故かこの係、誰もやり手が居なくて毎年僕のところに回ってきます。不思議です。
>夏なのにくっついてたいくらい
居心地がいいんでしょうね
ほぼ毎晩僕の蒲団にやってきます。結構窮屈で困ります。
投稿: モーツアルト | 2016年8月 2日 (火) 07時29分
夏らしい記事ですね〜
ほのぼの感もあって読んでいて和みます。
ジジちゃんはホントモーツァルトさんが大好きなんですね。
投稿: たろ | 2016年8月 2日 (火) 07時59分
たろさん
ありがとうございます。
>ジジちゃんはホントモーツァルトさんが大好きなんですね。
親だと思っているのかもしれません。それほど可愛がっているわけでは決してないのですが……。
投稿: モーツアルト | 2016年8月 2日 (火) 11時14分