抜けるような空が痛い♪
「風がひげに遊んでいる。申し訳ないが気分が良い♪」
という歌が昔あったような気がする。昨日の朝の空を見ていたらこの歌がフッと浮かんできた。
その位、久し振りに抜けるような青空を見たような気がします。
ウォーキングをしていると、日差しがない方が歩きやすいし涼しくていいのだが、曇りが続くと気持ちもどんよりしてくる。
ささいな心配事や気になっている嫌なことが増幅されて気持ちが後ろ向きになる。
しかし、昨日のような青空を見ると、そんな気持ちがきれいに払拭される。車のワイパーがすーっと水滴を払うように、視界がぱっと明るくなったような気がする。
人の気持ちって、こんなにも天候に左右されるものなのだと改めて思いました。
お天気が続くと良いのですが……。
| 固定リンク
「環境・自然」カテゴリの記事
- 笑顔とカタクリの花(2020.03.31)
- 星のブランコ(2020.03.25)
- モネの睡蓮とコスモス(2019.10.22)
- 台風一過(2018.10.01)
- 台風直前(2018.09.30)
コメント
モーツアルトさん。
初めてのフレーズ…
何だか不思議な感覚。
どんな歌か検索してみました。
…曲調は,フォークソングっぽくて
確かにお写真のような青空にピッタリ!ですね。
>車のワイパーがすーっと水滴を払うように、視界がぱっと明るくなったような気がする。
わたしも,自分の目とこころの濁りを
すっきりとクリアにしたいです。
投稿: a-kaki | 2016年10月 8日 (土) 01時52分
a-kakiさん
おはようございます。
>初めてのフレーズ…
何だか不思議な感覚。
いつ頃聴いた歌なのかも、歌の全容もきちんと覚えていないのですが、このフレーズだけ妙に覚えていて、澄んだ青空を見るとフッと浮かんできたりします。記憶って不思議です。
>わたしも,自分の目とこころの濁りを
すっきりとクリアにしたいです
a-kakiさんはすごくクリアだと思います。お写真を見たら分かりますよ。
投稿: モーツアルト | 2016年10月 8日 (土) 08時02分
こんにちは
岡林信康の曲のようです。
中学のこと転校生がギターを抱えて歌った
岡林信康の曲に衝撃を受けたことを思い出しました。
カレの詞は昔から大好きです。
青空、こころがスッキリしますよね
悩んでいても仕方がない!って思います。
でも今日のような雨の日曜日も大好きです。
きっとオタクなんでしょうね(笑)
投稿: たろ | 2016年10月 9日 (日) 16時37分
たろさん
お疲れ様でした。
やっぱり岡林信康ですか。納得しました。
今日は雨だったんですか、こちらは多少曇ったりしていたのですが、良い天気になりました。夜中は結構降ったみたいです。
雨の日曜日。これはこれで良いかもしれませんね。のんびりと家で過ごせそうです。
投稿: モーツアルト | 2016年10月 9日 (日) 22時32分