準備
本格的な夏が来る前にいろいろと準備をしておこうと思った。
まずは、かなり鬱陶しくなってきた我が家の狭い庭をスッキリすること。
サツキが終わったので、刈り込んだ。
これだけでも結構さつぱりした(と思う)。
それから、オクラと朝顔の苗を植えた。オクラの花が楽しみだ。オクラは白い花しか見たことがないけど、赤とか黄色とかあるんだろうか?
単に植えただけじゃなくて、プランターの古い土を出して、赤玉土と腐葉土を混ぜて再生する。それに、新しい土を加えて苗を植える。
古い土を出した時に、ナメクジやゲジゲジ、ムカデ(今回は出なかった)などと遭遇する。その都度退治する。
なので、すべて終了すると汗びっしょりになる。
シャワーを浴びて、ビールを飲んで水分補給。その後お昼寝。
四時頃目を覚まし、ウォーキングがてら買い物に。駅までの途中に、ここでも夏の準備がしてあった。僕よりももっと本格的だけど。
| 固定リンク
「園芸・栽培」カテゴリの記事
- 窓を開けると(2020.07.26)
- 初夏(2020.05.22)
- 相思草(2019.10.23)
- 部屋中金木犀(2019.10.17)
- やっかいな金木犀と綺麗な月夜と妖艶な夕顔(2019.10.14)
コメント
モーツアルトさん。
地震は大丈夫ですか?心配です。
投稿: a-kaki | 2018年6月18日 (月) 13時20分
a-kakiさん
ありがとうございます。
本当に驚きました。怖かったです。阪神大震災の時も震度4位だったので、震度6弱は経験もなくただ、ただ恐怖でした。暫くの間余震もあり、落ち着かず、夜が怖いです。後、1週間位は余震があるそうで、落ち着かない日々を過ごしそうです。地震はどこにでも起こることを実感しました。
投稿: モーツアルト | 2018年6月18日 (月) 22時52分