プチラッキー
たまーに、小さなラッキーがあります。
例えば、「無印良品」で半額のジャケットを買おうとして、ちよっと考えて明日にしようと思って、翌日行ってみたら、「無印良品週間」という全品一割引の週間が始まっていたり。
自分でも応募したことを忘れていた「Dポイントプレゼント」で5000ポイントが当たっていたり、「住民税の申告」をしたら、住民税が今年度より5千円安くなったり。
ごくたまーに、こんなラッキーがあります。
でも、何もしないで獲得した訳じゃないので、これも努力?の成果なのかもしれない。
プチ努力にプチラッキー。有り難いことです。努力しても報いられないことが多いのに。
昨日は、イカナゴのくぎ煮をしようと思って、スーパーに行ったら、1キロ3500円(明石産)だったのが、夕方7時を過ぎていたので2割引で売っていた。
つまり700円安かったわけだ。ちょっと嬉しい。そして、今朝、早速くぎ煮を作った。季節の物だからやっぱり美味しい!!
みなさんは、そんなことがありますか?
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 日記の効用(2021.04.08)
- 侵入者?!(2021.04.04)
- 耳鼻科(2020.05.31)
- 初夏(2020.05.22)
- ならぬことはならぬものです(2020.05.17)
コメント
モーツアルトさん。(あれ?絵文字が消えましたね…(´・ω・))
「プチラッキー」は庶民の幸せですよね。
無印,最初の日に買わなくてよかったですね。
知らないでお得になると,喜びも倍増です。
わたしの最近の「プチラッキー」は,
スーパーのクーポンについてた
プレモルの神泡のセットのプレゼントに応募したら,
一回目の応募ですぐに当たったことです。
そして送っていただいたものをさっそく試すと,
ほんとうにお店の生ビールのようなクリーミーな泡が作れました。
缶に装着するものなので,第三のビールで試してみたら
これでもおいしい泡ができました。
なんだか得した気分で,
二人で口の周りに白い泡つけて喜んでます。
投稿: a-kaki | 2019年3月21日 (木) 18時11分
a-kakiさん
コメントありがとうございます。ココログがリニューアルして、画像がうまく遅れなかったり、いろいろと不具合があります。困ります。
>プレモルの神泡のセットのプレゼントに応募したら,
一回目の応募ですぐに当たったことです。
ワー!! 凄い!! これ欲しかったのですよ。良いなぁ!! こういうのって、凄い嬉しいですよね。
たまにありますよね。「小確幸」だぁ。
投稿: モーツアルト | 2019年3月21日 (木) 21時46分
モーツアルトさん。
たびたびおじゃまします。
さきほど神泡に夢中になってて書き忘れました。
「イカナゴのくぎ煮」のこと。
神戸に叔母がいるのですが,
叔母が元気なころ,毎年イカナゴをくぎ煮にして
わざわざ送ってくれていました。
あたりまえのようにいただいて
食事のたびに楽しませてもらっていましたが,
イカナゴを選ぶのも,大量に煮るのも
けっこう大変な作業だったことをあとで知りました。
これが届くと,もう,じきに春がくる。
そう思わせる味でした。
モーツアルトさんも炊かれるのですね。
写真拝見して,とても懐かしかったです。
投稿: a-kaki | 2019年3月21日 (木) 22時32分