誰も知らない世界のことわざ
「PとQに気をつけて」という英語のことわざがあるそうだ。ご存知ですか?
僕は知らなかった。
「それでいいかどうか言動によく注意して、お行儀良くふるまいなさい」という優しい注意のしかただそうだ。
pとqって似てるから、何となく意味は分かる。
「ジャングルの中でおどるクジャクのダンス、誰が見た?」(ヒンディー語)
これは、まったく分からない?
「目撃者がいなくとも価値があると言えるの?」
でも、クジャクは
「誰が見てようが、見てないが関係ない。ひとりで踊るだけで十分意味があり、満足なのだ」
と思っているに違いない。ということなのだそうです。
結構深いなぁ。
| 固定リンク
コメント