D.I.Y
久しぶりのDIYだ。
専用庭の片隅に置いてあった木製のラックを処分しようと思った。天板と土台の板がペラペラと剥がれかけていた。
でも、良く見たら後の部分はしっかりしていて、解体して処分するのはもったいないと思った。
物置に残っていた白いペンキがあったので、それを塗って再生することにした。
まず、天板と土台の古い板を剥がして、綺麗な板をネジで打ち付け補強した。
そして、全体に白のペンキを塗った。
百均で買って、余っていたシールとマスキングテープを貼り付け、完成!
洗濯物容れとして、家の中に入れて再利用している。
でも、こんな時は電動のこぎりと、コードレスの電気ドリルはとても良い仕事をしてくれる。
before→after
| 固定リンク
コメント