ならぬことはならぬものです
あまり政治的な発言をしない日本の芸能人が勇気を持って発言し始めた。ご存知の「検察庁法案」だ。
キョンキョンとか、いきものがかりの水野さん、他大勢。
彼らの勇気ある発言にエールを送りたい。「ならぬことは、ならぬものです」。
話は変わるけど、今まで、植物園でしか見たことがなかった、ユリノキの花を、何とうちのすぐ近くでみた。運動不足解消のために、うちの棟のすぐ横で毎日縄跳びをしているのだけど、そこに何とユリノキがあった。似ているとは思ったけど、気付かなかった。昨日なにげなく見たらユリノキの花が咲いていた。とても珍しい花で(ユリノキはチューリップツリーとも呼ばれている)植物園が休園で今年は見られないと思っていたら、何と家から1分もかからない所にあった! まさに目と鼻の先。
縄跳びをする楽しみが増えた。


| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 耳鼻科(2020.05.31)
- 初夏(2020.05.22)
- ならぬことはならぬものです(2020.05.17)
- さて、どうしたものか?(2020.04.19)
- 「宣言」後の街の様子(2020.04.10)
コメント
モーツアルトさん。🌷
ユリノキって見たことないんです。
ここらだとどこにあるのかなぁ…
きれいですね。
木に咲く花,好きなんです。
大好きなユリノキの花を眺めながら
縄跳び,がんばってくださいね。
投稿: a-kaki | 2020年5月17日 (日) 23時09分
a-kakiさん
コメントありがとうございます。
ユリノキ、僕も植物園に行くまで知りませんでした。今頃チューリップのような花が咲きます。それで、海外では「チューリップトゥリー」と呼ばれているそうです。
まさか、こんなに近くにあるとは思ってもいませんでした。
投稿: モーツアルト | 2020年5月18日 (月) 10時43分