ギター
半年ぶりにマーチンのギターをケースから出した。夢を見たからだ。夢で私がマーチンのギターを弾いていた。何だかとても良い音だった。
普段はTaylorのエレアコを弾いている。軽いし、使い勝手が良いからなんだけど、ギターって弾けば弾くほど音が良くなるので、マーチン君も弾いてやらないといけないのだろう。私に夢の中で訴えていたのかもしれないなあ。
このマーチン君はとても姿が良い。少しふっくらした女性のような感じで、とてもバランスの良い容姿だと思う。もちろん音もバランスが良く、ピックでジャランと弾いただけで、その音にうっとりする時がある。生の楽器って、ギターだけでなく、バイオリンもベースもそうだと思うけど、身体のどこかと共鳴するみたいで、それによってお互いが音を共有するみたいな気がする。弾けば弾くほど良い音がするというのはそういうことなのかもしれない。お互いを、音を通して成長させていくのだろう。……きっと。

| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ギター(2020.07.04)
- 春の訪れ(2020.04.05)
- 「芸能人格付けチェック」(2020.01.02)
- ライブ(2019.09.22)
- カセットデッキ(2019.09.12)
コメント
楽器をたくさん所有していても
弾いてあげることができないと
可愛そうですよね。
でもついつい浮気心が出ちゃいます😅
投稿: たろ | 2020年7月 5日 (日) 14時24分
たろさん
コメントがおそくなってすみませんでした。
そうなんです。楽器は弾いてなんぼですから、弾かないと宝の持ち腐れです。
と言いながらも、やっぱり弾きやすいギターを弾いてしまいます。
もう一個、フェンダーのギターもあるんですが、今、バンド活動が休止中で弾く機会がなくなりました。
投稿: モーツアルト | 2020年7月11日 (土) 23時50分