« まさかの俳句 | トップページ | テレビっ子 »

2022年11月13日 (日)

秋うらら

昨日、久し振りに、近くの公立大学附属植物園に行って来た。

秋を味わいたいのと、久し振りに下手な絵を描きたいと思ったからだ。

いつものベンチに座り、お弁当を食べ、ビールを飲んで、さて、何処で描こうかと思って辺りを見回したら、目前に桜の老木があった。

いつもの桜であまりに見慣れていたために絵を描く対象としてまったく意識してなかったけど、良く見たら案外趣があり、しかも、葉っぱが少ないので描きやすそうだ。

結局その場で食事も含めて3時間過ごした。相変わらず稚拙な絵だけど、充実した一日だったと思う。メタセコイアやその他の紅葉もステキだった。




 

|

« まさかの俳句 | トップページ | テレビっ子 »

お絵かき」カテゴリの記事

コメント

モーツァルトさん

 なんだかとても秋らしい一日でしたね。お弁当にそそられます。

 我が家の隣の公園の桜も赤く色づき、窓から見下ろして、「セントラルパークみたい」とつぶやきます。セントラルパークが聞いたら、あんな小さくないと気を悪くするかもね。

 銀杏の黄葉が見たいですが、近所にはありません。それで、友人に頂いた銀杏の実を炒って、ペンチで殻を割って食べています。

 寒くなるそうですね。お元気で。

投稿: びーのえむ | 2022年11月14日 (月) 12時23分

びーのえむさん
コメントありがとうございます。
この日はとても良い天気で身も心も洗われました。
うちの近くに銀杏並木があって、毎日車でそこを通ります。すっかり色づいて、黄金色。毎日通るのを楽しみにしています。
短いこの季節、本当に貴重です。

投稿: モーツアルト | 2022年11月14日 (月) 21時26分

この記事へのコメントは終了しました。

« まさかの俳句 | トップページ | テレビっ子 »