苦手なこと
誰にでも苦手なことがひとつや二つあると思う。
僕はたくさんあるのだけれど、確定申告とか、各種手続きとか、各種申請とか、法的な書類作成とかが、取り分け苦手だ。しかし、提出しなければならないので、仕方なく、「エイ!」と気合いをかけてやり始める。なので、取りかかるのは、締め切りギリギリになる。慌てて、あたふたとやる。
それが終わると心底ホッとして、ストレスが解消されるのだけど、なかなか出来ない。だから、何でも余裕を持って早々と着手出来る人は本当にすごいと思う。身近にもそういう人が居る。生まれながらに、そういう事が得意な人と不得意な人が居るのだと思う。才能の問題かもしれない。
だから、公認会計士とか、司法書士とか、弁護士とか、税理士とかの仕事をされている人は本当に凄いと思う。もちろん資格を取ることがとても難しい訳だけど、それは置いといて、(僕が)一番苦手な種類のことを職業にしてしまうのだから本当に尊敬する。
友人にも司法書士がいるけど、心から尊敬しています。
そして、昨日、ずーっと、何ヶ月も手つかずでいた、ある手続き書類を半日かかって仕上げて心からホッとしている。
みなさんは、多分そんなことはないと思いますが。
最近のコメント