困ったこと

2022年7月 8日 (金)

突然の停電

昨夕、お風呂で髭を剃っていたら急に電気が消えた。ブレイカーが落ちたのかと思ったそうでもない。お風呂の中なので、裸でウロウロするわけにもいかず、困惑した。
懐中電灯を取ってきてもらったら、電気が点いた。良かったと思ったら、またすぐに消えた。5、6分後にまた点いた。慌てて風呂から上がり、テレビを見たら特に何も言っていないので広い地域ではないようだ。
停電になると、給湯器も動作しないし、エアコンも点かない。もし、このままずーっと停電だったらどうしようと、流石に焦った。原因が分かっていないので少し不安だ。
これから台風などで、またいつ停電になるか分からない。慌てて懐中電灯を点検した。停電も突然やってくる。備えて置かないとね。

| | コメント (0)

2021年4月13日 (火)

寒暖差

うちの団地のどの部屋もそうなのか、うちだけなのか分からないけど、北側の部屋と南側の部屋では相当の寒暖差がある。

南の部屋には日差しが差し込み暖かく、長袖のTシャツ一枚で十分なのに、北の部屋(僕の部屋)に来るとセーターにフリースの上着、おまけに電気ストーブを点けないと居られない。さらに庭に出ると日差しが照りつけ、暑くてかなわない。

そんなに広くない我が家でこんな状態が起こる。

初夏を味わいたい時は南の部屋へ、初春を味わいたければ北の部屋へ。と、それほど良いもんではないけれど、何かそんな感じで、同じ時間でこれほど気温が違うってとても困ります。じゃあ、南の部屋に居ればいいじゃないか? と思うのだけど、自分の部屋には僕の必要なものがすべてあるので、他の部屋で何かしようとすると、自分の部屋からいろんな物を持ち出さないといけない。これがなかなか面倒だ。

じゃあ、勝手にしろ! と言われそうで……すみません。

 

| | コメント (2)