便利な眼
日曜日に庭で草むしりをしていた時に、木の枝で白目を傷つけてしまった。
翌日いつもの眼科に行ったら「緊急事態宣言のため当面休診します」とのことで、休診だった。「せっかく来たのにぃ!」と呟いて貼り紙をよく見たら、すぐ近くの眼科医を紹介してあった。さっそくその眼科で診察を受けた。
いろいろ検査の後に、医師が「あなたの眼はとても便利な眼ですね」と言った。つまり、ある程度近視だったのだが、老眼のために近視が回復し、しかも、老眼もあまり進んでいない状態なのだそうだ。そういえば、この前の免許更新の時も視力検査で0.7以上あり、「眼鏡」の条件が外れたのだ。今回視力を測ったら1.2だった。高校生の時からずーっと近視だったのに、この年で治ったのだ。老眼の方も文庫本も裸眼で普通に読める。
肉体的に特に何も取り柄のない僕だけど、眼だけは取り柄があったのだ。一つだけでも良い箇所があると何だか嬉しい。その発見が出来たのも、いつもの眼科が休診で、この眼科医院に来たからなのだ。
「万事塞翁が馬」ですね。
最近のコメント